ジャンプ39号 の感想 - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

ジャンプ39号 の感想 

 今週は銀魂が良かった。


 以下銀魂、バクマン。ONE PIECE、リボーン、トリコ、BLEACH、スケット・ダンス、あねどきっ、ピュ―と吹く! ジャガー、AKABOSHI、To LOVEるの感想。

 めだかボックスの感想はこちら


ジャンプ39号 の感想


・銀魂
 単発でこれほど感動したのは久しぶりです。
 1人黙々と大層する神楽とか、神楽を見守る銀さんとか。で、結局みんなで体操したりしてね。締めのセリフもいいのチョイスしてます。あるいはこのセリフを言わせる為に『雨』という単語を強調したのかもしれません。
 ほんといい話でした。まあ距離を置いてみるとよくある記号で成り立ってたりするのでしょうけど(台無しだ)。


・バクマン。
 巻頭カラーのタイミングがドンピシャですね。
 絵と演出も最高。
 でも話が微妙過ぎた。精神的に子供である者に仕事させてるからおかしな事になるんだけど、それに対しての大人の対応までおかしくなるのはおかしい。「クビだぞ」は確かに古かったけど、そこだけが唯一リアルだった気がする。今でも言うよ。大人はね。


・ONE PIECE
 話がちっとも進まないけど、新しい能力を見るのは素直に面白い。
 動物系「幻獣種」はこれからまた出てきそうな能力ですね。ただ自然系との差別化が薄くなりそうではあります。今回ので白兵戦が強いっていう印象が薄れたわ。
 赤犬の能力はやはり赤っぽい感じ。マグマはいいんだけど、それを固定化できるってのは何かセコイ。熱さに破壊力まで加わってるわけだからねぇ。


・リボーン
 ユニが可愛い。ここへ来て意外な展開だわ(こんなに可愛いとは思わなかったという意味であって物語的な意味ではない)。
 調子に乗り気味な百蘭ですが、ユニに対しては感情が激しい気がします。特に焦りを感じ場面が印象的。アキレス的な存在なのかな。支配したがってるので恋心的なモノもあるのかもしれませんね。


・トリコ
 GODが世界を救った感じなりつつも、今じゃGODで戦いが起きている。トリコが今回戦う理由の1つもGODですしね。
 いきなりの10連がブレスバズーカとやらで相殺されたのがちょっとショックでした。現時点のトリコの一番の必殺技だったはずなんだけどね。けどトリコの余裕が負けを感じさせない。進化したナイフとフォークが楽しみです。ただこの勝負は結局うやむやになりそうな予感。


・BLEACH
 3日に1度の卍解技って使い勝手悪すぎ! しかも決まってないし! もっともあれで決まるといまいち盛り上がらなかったでしょうけどね。
 相手の能力を逆手に取ったのは良かったですね。いいオチでした。ラストのページは絵的にも良かったです。


・スケット・ダンス
 めんどくさっ。安形とデージーめんどくさっ!
 ただデージーの消しゴムを切ってのアピールには不器用さが伝わってちょっと萌えるものがある。まあ総じて近寄りたくはないタイプですけど。


・あねどきっ
 この漫画はTo LOVEるへの影響が大きいと思う。特に今回の話は系統が被っていて危ないと思った。

「あたしはともかく奏ちゃんの裸覗くなんてダメでしょー!?」
 自分以外への人間への常識はちゃんとあるんですね。というか普段のもポーズと見るべきか。核心突かれたら話そらしますしね。


・ピュ―と吹く! ジャガー
 9周年センターカラー。9年と言われても驚かないなぁ。というかまだ9年なんだって感じ。
 このタイミングで本編にジャガーがメインじゃないのが何か面白い。
 血しぶきで「祝 9周年」はシュール過ぎる。


・AKABOSHI
 イナズマイレブンって言っちゃった!


・To LOVEる
 いつにも増してサービス過多ですね。それもコミックになったら嬉しいパターン。
 話的に最終回が近いようなノリなのが気になります。以前も似たような展開があってその時は難を逃れましたが。今回は果たして。


shiori_convert_20090729234610.png
 漫画感想ランキング参加中。クリックに感謝です。


フィギュア 通販は

無料 オンラインゲーム





Category: 週刊少年ジャンプ

Thread: 漫画の感想

Janre: アニメ・コミック

tb 4 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/945-d0f3c41b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ラジオ体操も週休二日だったりする。

今日は2週間ぶりの少年ジャンプの日。長かったよね~(^^ ってことでラジオ体操の話(え?w) 前に住んでた所ではラジオ体操はやってまし...

日々是御託 | 2009/08/25 01:33

週間少年ジャンプ 2009年39号 感想

・バクマン サイコーさん神がかり。 ここまで事態を混沌とさせておきながら、最後は精神論かよ…。 これじゃ平丸はともかくもエイジ達は完全に道化ですよ。もっとギリギリの交渉があってもよかったと思う。 間に立って奔走した編集の皆さんが主人公みたいなものだった気

黒猫コミック館 | 2009/08/25 20:26

週刊少年ジャンプ 2009年 39号 感想

 週刊少年ジャンプ 2009年 39号 感想  あねどきっ  さすがにこの展開は無いw  こういう作品をもともと好んでないのですが  こう...

荒野の出来事 | 2009/08/26 14:07

週刊少年ジャンプ39号

・トリコ  世界大戦を止めさせた食糧GOD!……料理人の腕によってGOD級の食べ物が作れるようになれば、そっちの進歩をより歓迎したい気がした。まぁ、料理人が死ねば作れなくなるならば、周期が長くてもGODの方がマシという考え方もある。ともかく、小松はライ...

360度の方針転換 | 2009/08/26 17:18