最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
咲 -saki- 第19局「友達」
最終回みたいなノリでしたね。
麻雀の方はやり過ぎ感が否めない。
ただし衣には良かったね、と言ってあげたい。
![]() | 四角い宇宙で待ってるよ (2009/07/22) 原村和(小清水亜美),片岡優希(釘宮理恵),染谷まこ(白石涼子),竹井久(伊藤静) 宮永咲(植田佳奈)宮永咲(植田佳奈) 商品詳細を見る |
衣の力で場内は停電。もうこの時点でやり過ぎだw
「白い壁紙」
おもしろいんですけど!
勝負の方は池田のわけのわからないモノローグが哀しかった。ポジティブといえば聴こえは良いんですけどね。スーアンコウの単騎はルールによってはダブル役満だったんですけど。ここは藤田プロの言うように上がらないのが当然かな。というより必然というべきか。もっとも身内でやる麻雀だったら上がるのが十全ですが。
ルールの方は全体的に咲に優遇される形になってましたね。ダブル役満がないのは公式ルール(プロがやってるやつね)通りですが、責任払いがあるのはどうなんだろう。まるでこの展開の為に前回説明があったようにも思えるんだが。
衣は振り込みの前に悩みました。普通なら悩むまでもなくピンズは捨てないのですが、感覚で頼ってきた衣はここで思考し、その上で感覚を信じました。咲は親じゃないので別に危険は道を選択する必要なかったんですけどね。ツモられても子だから問題ないし。
ようやく決着がつきましたが、勝負よりもその後の方が盛り上がりましたね。
加治木は桃と百合モード。というかギャルゲの主人公とヒロインみたいでしたw もう付き合えばいいと思う。
池田は福路に慰めてもらいその後コーチからお叱りかと思いきやお咎めなし。
そして衣は――友達に気付く事ができた。これが今回の話のメインだったかなと思います。
「硬すぎるんだよお前は。少しは自分を騙せよ」
凄いセリフ。普通は逆のことを言いたがるもんですが、衣にとっては何よりも良い言葉だと思います。変なプロ呼ばわりの藤田も影で見守ってました。いいシーン。彼女こそ母親だと思う。
一番地味だったのは案外咲と和だったかもしれません。優勝したのに変な感じ。演出過剰がここに来て裏目にでたかな。やりすぎると逆に引いちゃうんですよね。
前に麻雀を知らないからこそ楽しめる場合もある、と書いた覚えがありますが。まさにそんな感じかな。

アニメ感想ランキング参加中。クリックに感謝です。
過去での透華のセリフが紛らわしかったから衣が苦しんだという見方もできると思うんだけど。
Category: .アニメ【終】 咲 -Saki-【終】
Thread: アニメ
Janre: アニメ・コミック
« ジャンプ37・38号 | めだかボックス 第14箱「たかが服だろ」(ジャンプ37・38号) »
コメント
トラックバック
衣ちゃん・・・(´;ω;`) 難しくて何言ってるかよく分からないけど、ずっと孤独だったんですね。 それで透華お嬢様の集めた友達と、麻雀...
空色きゃんでぃ | 2009/08/11 20:50
決勝戦決着です。 最後に衣が孤独だった話をもってきたのはクライマックスぽいですね。 両親を失い一人だった衣に友達を集めると透華が言い...
SERA@らくblog 3.0 | 2009/08/11 21:25
試合終了。
ミナモノカガミ | 2009/08/11 21:37
アニメ 咲-Saki- 第19話 『友達』の感想です。 咲-Saki-クッションカバー(2009/09/26)ブロッコリー商品詳細を見る
自堕落アニゲー生活 | 2009/08/11 23:25
今週の池田 完 見せ場は終わったけど最後まで応援してやるぞ池田w てことで県大会完結へ。 では咲第19局感想です。 咲-Saki- 2 初回限定版...
ラピスラズリに願いを | 2009/08/12 03:55
白熱した大将戦も、ついに決着!!いやぁホント凄かったわ~。 魔物という呼び名
気ままに日日の糧 | 2009/08/12 04:15
清澄高校、団体戦優勝!! おめでとー!! 最後は咲ちゃんが運もすべて持ってった感じ? あの状況で0.00001%ぐらいの超低確率とはいえ、 池田に勝ち目が残っていたというのがすごい。 それがわかっていたので役満ツモも見逃したわけですが、 結局は絵に...
のらりんクロッキー | 2009/08/12 06:31
咲-Saki- 2 初回限定版 [DVD]クチコミを見る 4回目の海底撈月を和了り、咲の連荘を阻止した天江衣。舞台はいよいよオーラス、最後の1局となった。 圧倒的な点差で独走を続ける天江衣。そして彼女に挑む加治木、池田、咲。 県予選団体戦・決勝戦、最後の戦いが始まろうと...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2009/08/12 06:46
咲-Saki- 第19話 『友達』より感想です。 県予選団体・大将戦決着!
カタコト日記~日々の徒然~ | 2009/08/12 12:56
| h o m e |