最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
化物語 第五話「まよいマイマイ 其ノ参」
「違う、わざとだ……」
「かみまみた」
「わざとじゃないっ!?」
阿良々木と八九寺のコンビが一番面白い。
![]() | 化物語(上) (講談社BOX) (2006/11/01) 西尾 維新 商品詳細を見る |
ひたぎクラブ、まよいマイマイ、するがモンキーを収録。
化物語 第五話「まよいマイマイ 其ノ参」
ゆっくり進むのかと思いきや意外に駆け足気味でした。そりゃオープニングも端折られるわ。
会話が多いですからね。むしろ会話がメインといっても過言ではない。ラジオ感覚で見れる――というより聞けるアニメかもしれない。
八九寺のファーストタッチという言葉が面白いなと。彼女にとっては余程のことだったのでしょう。「いやらしい女の子になってしまいました」とか受けるw キス→タッチの順番でしか受け付けないなんて、なんて純粋なんだろう。
戦場ヶ原は思わぬスキルを発揮。シャンプーの匂いから誰が来ていたのかを特定。というか距離遠いよ。ああいうセリフはもっと阿良々木に近づいてから言って欲しかった。
今回の怪異は八九寺そのものでした。戦場ヶ原の言った見えないは名札ではなく八九寺そのものだった。羽川には見えていたので、家に帰りたくないと思っている者なら誰にでも見えるのでしょう。となると羽川にも家庭でのごたごたがあるということが推測できますが。
八九寺の「嫌いです」は人を遠ざけるためで、そう考えると切ないものがありますね。
「I love you」
古泉と違ってすごくいい! ただ八九寺の「おめでとうございます」は何か違うぞ?
「戦場ヶ原、蕩れ」
彼氏彼女になりました。
しかし、戦場ヶ原はツンデレではなくヤンデレだと思うのだが。
八九寺は地縛霊から二階級特進(?)で浮遊霊に。消えなくて良かったよ。これでこれからも阿良々木との掛け合いが見れる。
次は新展開。エロっ子ちゃんの登場です。

ランキングに参加中。クリックに感謝。
「蕩れ」はともかく、「噛みました」は流行りそう。
Category: .アニメ【終】 化物語【終】
Thread: アニメ
Janre: アニメ・コミック
« 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第18話「小さな人間の傲慢な掌」 | なぜか今頃エンジェリックレイヤーを視聴 »
コメント
トラックバック
コレは良いエピローグ。 (≧▽≦) 真宵が目的地に辿り着いて切ないけど良かったね!的に終わるかと思いきや、まさかの2階級特進ですか! 最後の『見かけたら声をかけ...
萌えレビュ! | 2009/08/01 13:21
化物語 第5話「まよいマイマイ其の三」の感想記事です。 ↓妄想詩人の手記(本館) http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_1.html ※この記事...
妄想詩人の手記<別館> | 2009/08/01 19:31
「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 八九寺真宵が、母親の家にたどり着けない理由。それは、やはり怪異と関係があった。 忍野メメからアドバイスを得た戦場ヶ原ひたぎは、阿良々木暦に驚くべき事実を告げる。 ↑ポチって押
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2009/08/01 20:33
真宵編の最終回…空気よんでOPなしです勿体無い(笑) 空腹から暦の腕に噛みつく真宵。 ギャグでなくマジで痛いんですが…絵柄もこわい...
SERA@らくblog 3.0 | 2009/08/01 20:54
「蝸牛ニ行キアツタノハ…ボクダツタノカ」 結局あのOPは一回きりか~寂しい(涙) 母親の家にたどり着けない八九寺真宵に、割と親切な阿...
ジャスタウェイの日記☆ | 2009/08/01 21:08
蝸牛のキモチ。
ミナモノカガミ | 2009/08/01 23:17
ファーストタッチ
Ηаpу☆Μаtё | 2009/08/02 00:48
うぇーん・゜・(つД`)・゜・ ただの変態ヤロウだと思ってたのにぃ~ 今回も阿良々木くんは幼女に容赦なかったです。 小学生のファースト...
空色きゃんでぃ | 2009/08/02 14:19
化物語 第五話 まよいマイマイ 其ノ参 感想 こういう話もあるのね。 -スタッフ- 監督:新房昭之 シリーズ構成...
荒野の出来事 | 2009/08/02 15:41
今回は前回の電波的なOPがありませんでしたw 次回はまた別のOPになるんですかね?両親の離婚によって母親と離れて暮らすことになった真宵は...
サネトキの移り気ブログ | 2009/08/02 21:35
化物語 第五話 『まよいマイマイ 其ノ參』より感想です。 迷い道の出口には・・・。
カタコト日記~日々の徒然~ | 2009/08/05 03:47
| h o m e |