チャンピオン35号 - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

チャンピオン35号 

 あんな状況で糸握ったりしたら指切れちゃうぞ。


 以下釣り屋ナガレ、弱虫ペダル、みつどもえ、ギャンブルフィッシュなどの感想。


チャンピオン35号


・釣り屋ナガレ
 ナガレの目はナガレの集中力によって覚醒してるかのように精度を増しますね。糸を掴めたのもそのおかげなんだろうけど。しかしあまりに危険過ぎる。糸を手繰れば手繰るほどマグロが暴れた時の反動はナガレに響く。何より海中じゃ人間に勝ち目はないように思える。お嬢か誰かが助けてくれるのかな?

 釣り屋ナガレ 2 (少年チャンピオン・コミックス)



・弱虫ペダル
 騙される方より騙す方が悪いので、その時点で御堂筋の論理は不快なのだが、しかしどちらかというと御堂筋の先輩の方が鬱陶しかったりする。情けない、と言い換えてもいいが。


・みつどもえ
 おばあちゃんのボケがナイス過ぎる。天然かわざとかはどうでもよくて――まあわざとなんだろうけど――とにかく困った顔が見れたらそれで満足。


・ギャンブルフィッシュ
 ジャスミンが最初の頃より美人に見えるなぁ。糸目も嫌いじゃないんだけど、ジャスミンは開いてた方がいいかも。あと髪を下ろしてるのもポイントアップ。
 姉妹の方は大統領が暗示解除で一命を取り留める。それどころか元通り。うーん、死ぬとは思ってなかったけど、大統領の活躍は正直寒い。よその漫画でも大統領ネタはあったけど、これほど深く関わるとちょっとキツいものがある。


・イカ娘
 てるてる坊主を見て首が絞められてると思うのが凄いと思った。さすがイカ娘。人間のもつ先入観がない分天然な発想が見れる。
 この話を読むとてるてる坊主を吊るすという行為が残酷に見えるから面白い。


・風が如く
 五右衛門(桃太郎というべきか)が手加減したことに気付いてなかったのか。





Category: 漫画雑誌

Thread: 漫画の感想

Janre: アニメ・コミック

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/899-faf4aef8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)