最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
ヤングジャンプ35号
「将棋の解明なんて千年生きても足りない」
以下ハチワンダイバー、嘘喰い、デリバリーシンデレラなどの感想。
ヤングジャンプ35号
・ハチワンダイバー
チッチの最後のセリフもカッコよかったけど、坂田三吉もカッコよかった。時代を先取りしていたのかどうかはわからないけど、チッチが勝ったことで意思を坂田のやりたかったことを進化させたように思えた。
文字山の提案「お母さん」はナイスアイデアだったと思う。ただババア言い過ぎw
・嘘喰い
滑骨という名前がすでに面白い。キャラもそのまんまですよね。たった1話で対象を限界まで搾りとるイメージを見えた。
蘭子との握り合いはドキドキした。蘭子の勝ちと見ていいんだろうけど、そもそも胸1つと股間じゃどう考えても後者が不利ですw 蘭子も戸惑ってたので今回はほぼ五分かな。というか意外に相性いいんじゃないか、この2人。
・デリバリーシンデレラ
明るいですよね。
人と触れ合う職なだけにモノローグが重要な作品だと思うんですが、見事に面白い。
・孤高の人
絵はやはり上手いんだけど。展開は相変わらずダルい感じ。森が結局独りになったのも展開的につまらない。いつになったら前に進むんだろうね。
Category: 漫画雑誌
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
コメント
| h o m e |