最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
神のみぞ知るセカイ FLAG62「邂逅Ⅰ」
今の桂馬も可愛いけど、子供の頃の桂馬はもっと可愛い。
ゲーム機8つに電池100個て……桂馬の家ってやっぱ金持ち?
ゲーム機8つに電池100個て……桂馬の家ってやっぱ金持ち?
![]() | 神のみぞ知るセカイ 5 (少年サンデーコミックス) (2009/07/17) 若木 民喜 商品詳細を見る |
神のみぞ知るセカイ FLAG62「邂逅Ⅰ」
担任も大変だろうなぁ。大人から見たらただの生意気なガキですもんね。でも読者視点で読むとカッコいいな、って思ってしまう。我が道を進むその姿がいい。天理の言う強いもそういうことを指してるんじゃないかな。
天理は子供の頃に駆け魂に憑かれてしまったようですね。でも悪い駆け魂ではなさそう。むしろ天理にとっては頼れる存在。桂馬の発言に対して怒るのも天理の気持ちを知ってるからでしょう。
幼少時の桂馬も今と同様の性格でしたね。ブレない子。厳密言うならリアルで何が起ころうともブレない子、というべきでしょうね。下手したら十五少年漂流記なのに、あの落ち着きっぷり。洞窟に入るってだけでも子供なら……いや大人でも恐いでしょうに。確かに、強い。もっともその分桂馬の弱さはゲームに集約されてるわけですが。
それにしても、天理編長いですね。

クリックに感謝。
Category: 神のみぞ知るセカイ(漫画)
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
« サンデー35号 | 咲 -Saki- 第17局「悪夢」 »
コメント
トラックバック
「神のみぞ知るセカイ」が始まった頃には、前作が志半ばで終わった事もあり、かなり「ぞんざい」な扱いでしたよね。でも、全てを背負って全...
週刊あにめ | 2009/07/30 23:11
| h o m e |