最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
はじめの一歩 New Challenger 第21話「BATTLE OF HAWK!」
「俺様からダウンを取りやがっただと」
ダウンは初体験でしょうか。これは宮田の言うように肉体的ダメージより精神的ダメージの方が大きそうです。
ダウンは初体験でしょうか。これは宮田の言うように肉体的ダメージより精神的ダメージの方が大きそうです。
はじめの一歩 New Challenger 第21話「BATTLE OF HAWK!」
「逃げん」と息巻いたまでは良かったんですけどね。ホークの野性と暴力は本物です。
鷹村が学んだボクシングを否定するかのようなホークの動き。ホークは実在したボクサーをモチーフに描かれているので現実に似たような光景があったのかもしれません。けれどそれは持って生まれたポテンシャルが高くなければ活かせない力。鷹村のもって生まれたものが本物であれば喩えホークが強かろうと技術を学んだ分有利なはずですが。
ホークのような奴が今までいなかったのもホークにとっての利点になっています。ディフェンスの技術は攻撃の型に対応する為のもの。けれどホークには型がない。雲のジュウザよろしく誰にも見極められません。攻勢に出る事で相手の攻撃を封じるしかないと思われます。
「逃げん」と息巻いたまでは良かったんですけどね。ホークの野性と暴力は本物です。
鷹村が学んだボクシングを否定するかのようなホークの動き。ホークは実在したボクサーをモチーフに描かれているので現実に似たような光景があったのかもしれません。けれどそれは持って生まれたポテンシャルが高くなければ活かせない力。鷹村のもって生まれたものが本物であれば喩えホークが強かろうと技術を学んだ分有利なはずですが。
ホークのような奴が今までいなかったのもホークにとっての利点になっています。ディフェンスの技術は攻撃の型に対応する為のもの。けれどホークには型がない。雲のジュウザよろしく誰にも見極められません。攻勢に出る事で相手の攻撃を封じるしかないと思われます。
Category: .アニメ【終】 はじめの一歩 New Challenger【終】
Thread: アニメ
Janre: アニメ・コミック
« 神のみぞ知るセカイ FLAG53「陽当り良好」 | 宇宙をかける少女 第21話「小さな勇気」 »
コメント
トラックバック
はじめの一歩 New Challenger 第21話「BATTLE OF HAWK!」
「じじいのボクシングは、世界に通用するんだよ!」 鷹村さんvsブライアン・ホーク戦の1回目。 今回の鷹村さんは凄かったですけど、さら...
日記・・・かも | 2009/05/28 10:05
(アニメ感想) はじめの一歩 New Challenger 第21話 「BATTLE OF HAWK!」
はじめの一歩DVD-BOX VOL.1クチコミを見る 鷹村が、チャンピオンのホークに挑戦したWBC世界J・ミドル級タイトルマッチ。第1ラウンド、鷹村は、ノーガードで挑発するホークに、オーソドックスなスタイルからまるで速射砲のような鋭いジャブを放った。このパンチは
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2009/05/28 19:15
| h o m e |