最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
ジャンプ26号
ONE PIECEはちょっとずつしか物語が進まないねぇ。
以下ONE PIECE、AKABOSHI -異聞水滸伝-、トリコ、バクマン。、アイシールド21、銀魂、スケット・ダンスなどの感想。
めだかボックスの感想はこちら
ToLOVEるの感想はこちら
以下ONE PIECE、AKABOSHI -異聞水滸伝-、トリコ、バクマン。、アイシールド21、銀魂、スケット・ダンスなどの感想。
めだかボックスの感想はこちら
ToLOVEるの感想はこちら
ジャンプ26号
・ONE PIECE
サンジが大変そうだ(表紙より)。
さて本編の方は進んでるんだか進んでないんだかわからない感じ。
ハンニャバルが頑張ってたけど元々の素材をこれまでさほど描いてないので感情移入できない。海軍っぽい事言ってたのにこの辺ちょっともったいないですね。
そしてとうとうルフィと黒ひげが遭遇。ルフィとしては戦いたいところだろうけど戦ってる時間は無いんだよなー。誰かに任せて先に行くべきでしょう。元七武海として砂が適任かな。
・AKABOSHI -異聞水滸伝-
初回がまんま新暗行御師だったのですが、ちょっとずつ個性的な漫画になりそうな気がしてきました。主人公の性格の悪さが結構キてますしね。
絵もいいし、これは結構続きそうですね。めだかボックスに続き最近の新連載は好調ですね。
・BLEACH
シロくんとその相手は同じ属性なのでイマイチ盛り上がりませんね。
砕峰は大前田に囮になれ、と命令。時間稼ぎを命じたということは策があるんでしょうが、何をしようとしてるのかまったく想像できないわ。とりあえず砕峰にはとっとと卍解して欲しいところです。
・トリコ
いきなりの解説にびびったけど、要はトリコは進化する前兆状態ってことでいいのかな。その前兆状態ですでに強いわけだけど、進化すれば多分GTロボでは相手にならないでしょう。GTロボは乗り手のポテンシャルがGTロボ以下でないと全力は出せないんですね。そこがGTロボの弱点ってわけだ。
どう見ても心臓抜かれてるトリコですが肉食べたら回復するんでしょうね。
・銀魂
恩返しは気付いた時にやっておけ――と、タイトルが良いですね。
なんだかんだでいい話で落とすのが銀魂クオリティですね。ギャグで締めるところも実にらしい。後味が悪くなりそうでならない。
・バクマン。
なんだこの漫画w 何漫画かがわからないw
蒼樹嬢の美人っぷりが半端ないのですが、それだけでなく今回は性格の面でも好感持てました。
「反応が異常です」
まさにその通りだと思う。
・スケット・ダンス
ほんと漫画みたいな展開でしたね。
今までどおりで行こうと、それが同意見だったのが良かったです。
とりあえず元気に育ってます。賛否両論の話だったと思いますが、スケット・ダンスという漫画はこれがやれて良かったと思う。打ち切られる前にできて、という意味でね。
・アイシールド21
原点回帰。
陸がさりげにタッチダウンを決めているのが良かった。
あとヒルマの嘘がいいねw 読んでるこっちも信じたわ。だってなんかありそうな名言っぽいもん。
・ぬらりひょんの孫
ラストがなんかエロい。

クリックに感謝する。
Category: 週刊少年ジャンプ
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
« 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第8話「第五研究所」 | ToLOVEる トラブル149「微笑むネコ」 »
コメント
トラックバック
週刊少年ジャンプ 2009年 26号 感想 めだかボックス なるほど。 めだかは強すぎて動物が本能的に恐れるんですね^^; それ...
荒野の出来事 | 2009/05/25 19:29
・べるぜバブ 巻等カラー。優遇されっぷりが気になるなあ…不肖彼女が粗相を働きまくったりしたというのに。 いよいよ本格的に邦枝参戦で、ヴィジュアル的にも賑やかになって来たのはいいことです。 しかしヤンキー娘トリオのキャラクターパターンがオニデレっぽいなあ。...
黒猫コミック館 | 2009/05/26 19:36
| h o m e |