最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
チャンピオン25号
みつどもえ、じゃのめ。エロい少年漫画があるのはチャンピオンだけ!
以下ブラックジャック2009、範馬刃牙、みつどもえ、じゃのめなどの感想。
以下ブラックジャック2009、範馬刃牙、みつどもえ、じゃのめなどの感想。
チャンピオン25号
・ブラックジャック2009
3話で終わりだったのね。
ブラックジャックらしくはなかったけど面白かったのでまたやって欲しいね。
・範馬刃牙
てっきり意識が無い状態だと思いましたが、そうではなく意地で立っていただけでしたか。
タフさではさすがにピクルには勝てない。戯言風に言うならレベル1の魔王って感じですねピクルは。人間を理解すればするほど苦労も味わいそうだ。
・みつどもえ
今出さなくていつ出すの。
エロさと勘違いとの融合が素晴らしかった。あと子供相手にムキになるママさんがちょっとだけ可愛かった。
・幻仔譚じゃのめ
なんだこのエロ兄妹は。というか全体的に妹がエロい。血の繋がった妹なんていない、という誰かの名言が脳裏に浮かびます。妹がガチなのが良いですね。ただ兄の方は余所の妹が脳裏にあるようで。これは昼ドラのようにドロドロとした展開になりそうだ。というか現時点ですでに昼ドラの空気は出てます。
・風が如く
桃太子のお供ではなく、五右衛門の言うように彼女がお供になりそうな流れかな。事件が終わる頃には五右衛門に惚れてそう。
・ギャンブルフィッシュ
ギャンブルというよりスポ根のようだった。
・ブラックジャック2009
3話で終わりだったのね。
ブラックジャックらしくはなかったけど面白かったのでまたやって欲しいね。
・範馬刃牙
てっきり意識が無い状態だと思いましたが、そうではなく意地で立っていただけでしたか。
タフさではさすがにピクルには勝てない。戯言風に言うならレベル1の魔王って感じですねピクルは。人間を理解すればするほど苦労も味わいそうだ。
・みつどもえ
今出さなくていつ出すの。
エロさと勘違いとの融合が素晴らしかった。あと子供相手にムキになるママさんがちょっとだけ可愛かった。
・幻仔譚じゃのめ
なんだこのエロ兄妹は。というか全体的に妹がエロい。血の繋がった妹なんていない、という誰かの名言が脳裏に浮かびます。妹がガチなのが良いですね。ただ兄の方は余所の妹が脳裏にあるようで。これは昼ドラのようにドロドロとした展開になりそうだ。というか現時点ですでに昼ドラの空気は出てます。
・風が如く
桃太子のお供ではなく、五右衛門の言うように彼女がお供になりそうな流れかな。事件が終わる頃には五右衛門に惚れてそう。
・ギャンブルフィッシュ
ギャンブルというよりスポ根のようだった。
Category: 漫画雑誌
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
« バスカッシュ! 第8話「パス・オブ・トゥルース」 | ヤングジャンプ25号 »
コメント
| h o m e |