週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 - こう観やがってます
11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 



頭はいいんだけどバカ。
って最近どっかで聞いたな、それ。



古見さんは、コミュ症です。


子供の方がしっかりしとる。
けどやっぱり子供なので、子供らしくしたほうが良い気もした。

しかし古見さんがあそで寝るとは思わんかった。
たどたどしくも良い感じのセリフ言うと思った。


サイケまたしても


続くんかい。
まあ、あれがラスボスはさすがに?
もうここまで来たらあれだ、みんなで協力して良いエンディングを迎えてください。


MAJOR_2nd


大吾がちょっとウザいんですけど。
勝つための努力って当たり前のことなんだけど、努力の強要って何か違うんだよな。
休んでいい――というのもこれまたおかしい。
キャプテンが命令することではないから。
基本自由参加よな、顧問が機能していないのであれば。


保安官エヴァンスの嘘 ~DEAD OR LOVE~


最後のオチひでぇ。
カッコ付けてるのがポイントな。


トニカクカワイイ


頭いいけどバカって華子さんじゃん(あそびあそばせ

それはそれとして要ちゃんいいわぁ。
こやつもまた天才かもしれない。
一人芝居からってところがポイントな。
芝居しない方が良かった。


switch


これ絶対3対3じゃん。
黒子、火神、青峰vsモブ3人みたいな感じじゃん。






Category: 週刊少年サンデー

Thread: 漫画の感想

Janre: アニメ・コミック

tb 0 : cm 2   

コメント

サイケ>まあショボかったですが、壮大でなくとも外道さを極める事は出来るみたいなある意味良いラスボスだと思ってたんですけどね。

エヴァンス>まあ呼び止めた自業自得って事で…
これに懲りたら自重しますかね?

switch>正確には黒子・火神・黄瀬vsモブ5人ですね。
黒子はどんだけチートな連中かを見せるため+黒子の性格見せるためなのであっさり終了でも良かったですが、、出会いの場面だったりするので黒子と違いあっさり終了にはしないでしょう。
この因縁によりこのエースから言われて出陣みたいな展開になると予想します。

#- | URL | 2018/10/19 01:01 [edit]

Re: タイトルなし

>まあショボかったですが、壮大でなくとも外道さを極める事は出来るみたいなある意味良いラスボスだと思ってたんですけどね。

子供状態で大人ができることをするとすごいという発想は有りっちゃ有り。


>これに懲りたら自重しますかね?

しないに全額。


>正確には黒子・火神・黄瀬vsモブ5人ですね。

そうだった。
もっと初期のエピソードでしたね。

ルイ #- | URL | 2018/10/21 08:30 [edit]

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/7367-d11db7a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)