最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
あそびあそばせ 第6話『アスタリスク』『テスト勉強』他 ネタバレ感想
だいこん、たくあん、ぶりだいこーん。
香純(メガネ)さんのこのシーンだけでも見る価値有り。
言うまでもなく照れてるのがポイントな。
自ら鬼になったのにな。
香純(メガネ)さんのこのシーンだけでも見る価値有り。
言うまでもなく照れてるのがポイントな。
自ら鬼になったのにな。
アスタリスク
痔・エンド。
ってね。
HAHAHA。
アグリッパ……お前転送されてなかったのか。
いや世界観的に有り得そうではあるじゃない?
尻からなんか出たり、ちょっとしたロボ(?)も出てくるし。
現実的なオチで逆に感心。
ケツだけに指してたらもっと笑ってた。
テスト勉強
よしんば2位だとしても。
世界1位にはなれない。
まあ華子って前提があるので2位でも十分すごく感じるけど。
いや華子じゃなくても凄いか。
前振りで宮沢雪野を思い出した。
1位になってたらおんなじようなリアクション取ってたと思う。
ただしその時には不満もセットでやってくる。
しかしリア充が勉強できるのは案外普通な気もする。
遊びまくった方が勉強にも身が入るってもんよ。
香純が勉強ができないってのは面白いよな。
それだけで別の作品が作れそう。
ある意味勉強してないオリヴィアよりタチわりぃけど。
アンドロイドは再登場に期待。
音声機能いいよな、あれ。
声優使ったら売れるんちゃうの?
いや実際使ってたわけやけども。
イメチェン
「髪の毛切ったってワキガは治らないのよ!」
事実である。
じゃなくて、大丈夫か友情。
割と女子してた気がする。
激闘、再び
話が続いているというくだりが面白かった。
なんだ「オリ先」て。
「ズンドコ、ズンドコ、ズンドコ、ズンドコ、大根、たくあん、ブリ大根、ぶりぶりぶりぶりぴっちぴちー」
歌は多分こんな感じ。
先生、性格的にはちょっとかわいいと思いました。
Category: 2018年 アニメ
« ルパン三世 PART5 #20「怪盗銭形」 ネタバレ感想 | 週刊少年サンデー38号 ネタバレ感想 »
コメント
トラックバック
第6話 アスタリスク超常現象科学部には未だ部員は増えていない。岡さんが魔術書ソロモンの鍵を一緒に読まないかと誘う。ファッション雑誌を読むみたいに誘うのはおかしい。ソロモンの鍵は魔術書としてはメジャー。 部員は2人が卒業、1人が転校、1人が転送。転送されたのは、仲の良かったアグリッパ、間桐あぐり。ある日、急に横になって調子悪そう。 私が学校に来なくなったら転送されたと考えて...
ぬるーくまったりと 3rd | 2018/08/23 00:25
| h o m e |