バキ 死刑囚編 第8話「試合と本番」 アニメ感想 - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

バキ 死刑囚編 第8話「試合と本番」 アニメ感想  



試合はあくまで試し合い。
言うて生殺与奪の権利は生まれますけどって?



vsドリアン


試し合いって単語にも試合って入ってんのな。

徳川のじっちゃんのありがたいお話もそこそこに、悠然と登場したドリアン。
え、ずっとスタンバってたんか?
そう考えると空気の読めるカワイイおじさんである。

で、その後登場する克己。
お前も後ろから来たけど、どこおったんよ。
で、さらに後から登場した加藤。
なんやこれドリアンの後ろに克己がいて克己の後ろに加藤がいたんか?

克己の成長具合がこのときは面白い。
でもバキ的にはこれも失望イベントのひとつなんよな。
いやあるもの使っただけなんすけどね。


まとめ


最終的に愚地独歩が持っていった形。
彼いなかったら克己、加藤が輪切りのソルベ状態だったからね。
そういう意味じゃあ彼らはすでに死んでいる気もするが。
なんかそう考えるとノリノリで追ってきた加藤はほんと可哀想なやつだな。
まあこれからカッコよくなることは知ってるけどね。

戦闘シーンは、攻撃時の溜めが無いのが気になったかな。
それが理由なのか鋭さが無い。
特に独歩の手刀とか、もうちょっとカッコよく動かして欲しかったなーと。






Category: 2018年 アニメ

tb 0 : cm 2   

コメント

戦う以前に所持してたら崩れると言ってるが、相手の武器、それもわざわざ挨拶してから奪ってるから別に問題ないですよね。それこそ独歩の言う認められる範囲なはず。
空手家じゃなくて良いって言うのが見損なったというんでしょうが、相手の事を知りながら2連敗してる方が大概…
ピアノ線による不意討ちをくらった事に失望なら刃牙も気がつかなかったので失望する資格無し。
ただし、独歩は素手を武器化を胸としてるので独歩が失望するのは有り。

#- | URL | 2018/08/20 01:41 [edit]

Re: タイトルなし

>ピアノ線による不意討ちをくらった事に失望なら刃牙も気がつかなかったので失望する資格無し。

バキの判断というか、感想? ってたまによくわかんないんですよね。
独歩とかのほうがわかりやすい。

ルイ #- | URL | 2018/08/20 22:39 [edit]

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/7294-677101f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)