最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年チャンピオン 2018年No.37+38 ネタバレ感想
弱虫ペダル
最終的に追いつきそうな怖さ。
距離はむしろ開いてたはずなんだがな。
雨でのドリフトは真似ちゃダメですよ。
普通にやったら普通に滑るだけだから。
刃牙外伝-疵面-
タラバッ!
ちょっとしたことで可愛く見える893。
萌え要素として使えんじゃねえの?
あつまれ!ふしぎ研究部
オイルを生徒に濡らすとか、どういうアレだ。
しかも水着流れる要員だし(マンガ業界では誰かは流れる
で、しかも借りるし。
でも大きいし。
どっちが屈辱かって話よな。
クールダウンオチは見事。
よくできてんな、この漫画。
イカ娘終わったときはどうなるのかと思ったけど。
BEASTARS
ほんとうにただの時間稼ぎだったら止まってなかったかもね。
和解は難しいが、負かして認めさせることはできるかもしれない。
己の罪を。
ゆうえんち~バキ外伝~
梢の父まで登場。
思ったより切り込んでくる。
それでもバキ本編のキャラクターより弱く感じる不思議。
強さレベルで言うと餓狼伝の強キャラぐらいじゃないかな。
魔入りました!入間くん
客を楽しませる。
これこそプロ。
むしろ人間界よりプロ意識高いんじゃない?
週刊少年ハチ
参りました。
認めるしかないでしょ、自分より努力していると。
まだまだぬるかった。
むしろ才能はある方かもしれない。
立ち止まったのは才能が理由ではないと証明されたようなもん。
Category: 週刊少年チャンピオン
« バキ 死刑囚編 第8話「試合と本番」 アニメ感想 | 最近読んだ漫画『斉木楠雄のΨ難』『インベスターZ』『ウィッチクラフトワークス 12』 »
コメント
トラックバック
| h o m e |