週刊少年サンデー36号 ネタバレ感想 - こう観やがってます
11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

週刊少年サンデー36号 ネタバレ感想 



後で恥じらうことを想像することでカワイイことが確定する。
そう、肘が確定するようにね。



switch


己の引き出しをモノローグで語るヤツは負ける!
しかしこのペースだと長い勝負になりそうだ。
それぞれの技を出すだけで尺使いそう。

でも技の応酬がある時点でいいよね。
そういやオレゴラッソとか、ほとんど見なかったな(印象に残ってるの天才くんのパスぐらいだ
逆にLIGHT WINGは技有りすぎたけど。
あれ、どっちが良いとも言えんな。


古見さんは、コミュ症です。


トニカクカワイイ!
じゃなかったくるくるカワイイ。
その後の照れも。


蒼穹のアリアドネ


強い代わりに燃費悪そう。


MAJOR_2nd


どいつもこいつも1回はネガティブになるな。
悩むから成長する理屈はあるのかもしれないがしかし、試合中にキャプテンが集中力切らせてどうする。
試合中に采配に後悔するとかどうなんよ。


トニカクカワイイ


百式は名機。
永野護な。

試す資格はそもそも無いんだけどな、と言わないばかりの展開。
むしろ試されろ。


保安官エヴァンスの嘘 ~DEAD OR LOVE~


ドヤ顔選手権。
こいつら実は小物なんじゃ……。






Category: 週刊少年サンデー

tb 0 : cm 2   

コメント

switch>技だらけだったライトウイングは技をどうやって破ったか分からなかったので、なんか技を言ったら破れたみたいなイメージです。技の数の問題ではなく。
まあ技があろうが、県大会ベスト4止まりの選手ですし、190ってそれくらいの身長の選手がいる劣化ですしね。

MAJOR>まあ監督がいないせいか、監督も兼業していて負担がデカスギですからね。
試合中とか関係なく、本来キャプテンの仕事ではないです。

#- | URL | 2018/08/05 19:10 [edit]

Re: タイトルなし

>技だらけだったライトウイングは技をどうやって破ったか分からなかったので、なんか技を言ったら破れたみたいなイメージです。

あれはもうスポーツ漫画というか聖闘士星矢とかに近いかもしれない。


>試合中とか関係なく、本来キャプテンの仕事ではないです。

偵察や分析も人一倍だったので負担は確かに大きいですね。

ルイ #- | URL | 2018/08/05 22:38 [edit]

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/7279-b7e85cbf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)