最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
ゲゲゲの鬼太郎 第15話「ずんべら霊形手術」、13話「欲望の金剛石(ry」 ネタバレ感想
第15話「ずんべら霊形手術」
どこぞの4部を彷彿とさせる妖怪が登場。
整形の有無を問うような内容でもあったけど、それ以上に個人の気持ちの方が重要という内容だった。
そもそも見た目を変える行為が悪いって発想自体もう古いけどね。
効果の有無で言うなら化粧も整形みたいなもんだし。
この話は序盤から中盤がちょっとイマイチ。
顔が悪い時、良い時での周囲のリアクションがあまりにも簡略化されすぎてる。
そりゃ可愛くなったら注目はされるだろう。
しかし案外声はかけられなかったりするものである。
度が過ぎると返って話かけづらいからね。
あとイケメンの苦労も微妙っちゃ。
苦労することもあるんだろうけど、そこじゃないよな、本当に苦労するポイントは。
何もしていないのに精神的苦痛を遭わされることだよな。
まあイケメンの言葉を軽くすることでブサイク側の主張が通りやすくなったので意図的にそうしたのだろう。
オチがよくわからんかったという人がいるらしいけど、ただの整形オチってことで良いと思う。
リアリティを考えると妖怪に頼ったって方がしっくり来るけどね。
見た目を変えたい者がいる限り、みたいなことも言ってたし。
イケメンくんに抱きしめられて幸せだったと気付いたけど、彼女は愛されたかったわけではないので、このオチは至極当然。
豊胸手術と同じだよね、この辺の考え方は。
男って巨乳が好きでしょ、みたいなこと言うヤツおるけど、小さいのがコンプレックスなだけでしょってヤツ。
小さい方が好きなヤツなんてごまんといるからな。
第13話「欲望の金剛石!輪入道の罠」
ちょっと前のエピソード。
人がダイヤになるやつ。
妖怪より人間の方が怖い。
人間の欲が怖い。
このエピソードで良かったのはダイヤを安く売ることで外国の怖い人が乗り込んでくること。
下手すると戦争やからね。
そういう意味じゃ運がいい。
が、乗り込んで来た奴らもまた業が深い。
人身売買を朝に流すとか、深夜アニメのおパンツで騒いでたアホどもは何をしているのか。
いやどっちも規制しちゃダメだけどね。
むしろ見せてこ。
銃弾より命の方が安いってくだりもなかなかに良かった。
でも相手が数人だったらたとえ銃持ちでもその気になったら勝てそうだよね(難民側が
ダイヤになった人が戻るというオチはイマイチ。
いや粉々になってましたやん(ダイヤが
それに買った人たちのはどうなんの。
100個ぐらい買ってたヤツとか、急にその場に100もの人間が出現すんの?
別に復活オチはいいんだけど、復活できなさそうな演出を入れた後でのこういう展開はフェアじゃない。
外国から来た片割れがナカムラってのは少し笑った。
お前日本人だったん?
ねずみ男の絶交といい、ちょいちょい子供向けなのはいいのか悪いのか。
「絶交」って字面の割になんかかわいくない?
>>アニメ感想ランキング
>>アニメ人気ブログランキングへ
Category: 2018年 アニメ
« 週刊少年ジャンプ32号 ネタバレ感想 その1 | ハイスコアガールと最近読んだ漫画とか »
コメント
13話>ダイヤにして売るという行為を思いついて実行出来る段階でどっちも怖い。
15話>見方によっては色々考えられる回だと思います。
イケメン君は相手の苦労を知らずに言うだけでも大概だが、目の前で弾き飛ばされてるのを見てるので薄っぺらでした。しかも好きなのに庇ったりはしないし、あくまでも自分が一番大切なだけ。
そんな薄っぺらな奴の説教なんて聞く必要なく、顔は重要だが顔だけでは愛を掴めないという回でもあると思ってます。
#- | URL | 2018/07/22 17:03 [edit]
Re: タイトルなし
>ダイヤにして売るという行為を思いついて実行出来る段階でどっちも怖い。
人間の発想ではない。
>見方によっては色々考えられる回だと思います。
これねー、今でもたまに考えさせられる回です。
見た目の話なんだけど、そこだけに限った話ではないような気もしますね。
他人の意見、常識、そういったものに囚われすぎるのは良くない、というような見方もできるかも。
ルイ #- | URL | 2018/07/23 23:03 [edit]
トラックバック
| h o m e |