最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年チャンピオン32号 ネタバレ感想
弱虫ペダル
2対1なんて卑怯。
とは言うまいね。
言うて御堂筋に勝ったとて友情の勝利ってことにはならんけどね。
先輩たちの登場で、ゴール後のリアクションが楽しみになった。
もしかしたら御堂筋の先輩も来てるかもしれんね。
BEASTARS
ちょっとポエミー。
って味覚戻るんかい。
ゆうえんち~バキ外伝~
10階から無傷で着地できるということは、50キロの自動車にはねられても平気ってことか?
確かに衝撃を分散すれば、あるいはって感じはするが。
というかシャオリーはもっと高度な技術なわけだから、活用すればもっと面白いことができそう。
魔入りました!入間くん
弱気なのに凄いってことはこっちの世界でもあるのか。
結果的に擬態になってないか、それ。
周りの成績が良かったことでリーダー的資質の高さがより明るみに出た気がする。
現時点ですでに一枚岩といっていい。
週刊少年ハチ
2週連続だったセンターカラー。
変態教師のイチャイチャもありつつ、本来の目標へ。
この時点でもう合格みたいなもんやろ。
記者会見は、結果的に株を上げるものになるだろう。
あつまれ!ふしぎ研究部
すばらしいセンターカラー。
いろいろ工夫するもんだなあ。
裸に見える催眠術からの服を着ていると思い込む催眠術という発想、オチのすばらしさ。
これは盲点だったな。
鮫島、最後の十五日
ここで止まっても構わない。
走馬灯にも似た回想。
>>漫画感想ランキング
>>漫画・コミック人気ブログランキング
Category: 週刊少年チャンピオン
Tag: 週刊少年チャンピオン« ハイスコアガールと最近読んだ漫画とか | ルパン三世 PART5 #13「弓と王女とテロリスト」 ネタバレ感想 »
コメント
トラックバック
| h o m e |