最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年チャンピオン15号 ネタバレ感想
弱虫ペダル
御堂筋の圧力!
その表現に新たなる演出が加わった。
ともあれトップ争いまでにはもう一波乱ありそうだ。
ハコガクも伊達に王者ないし。
いや王者ではないんだけどもさ。
刃牙道
別れの言葉ぐらい言わせてやれ。
キングコング的な表現で見せてたけど、その例えはむしろピクルのほうだろう。
実際出番が逆なら、厄介なのはピクルだったのだろうけど。
後から出る強キャラの方が厄介な法則。
ジャック・ハンマー、オリバなどは今にして思えば可哀想なキャラクターである。
かませぐらいにしか使われねーし。
僕の心のヤバイやつ
ロロッロ!とみつどもえは近しい空気だけど、この漫画は少し味が違う。
主人公よりヒロインの方がミステリアスってなもんで、今後が少し気になった。
とはいえ長く見たい作品という感じでもなく。
どちらかというと1冊にまとめて欲しい感じ。
週刊少年ハチ
講師もお金もらってるなら働けよ。
嫌な役を演じるのも仕事かもしれんけど。
あつまれ!ふしぎ研究部
誰もがキスしたがってる。
ある意味お笑いのノリでもあ。
魔入りました!入間くん
結構男らしいよね。
やるときゃやるっつーかよぉ。
康一くんタイプ。
>>漫画感想ランキング
>>漫画・コミック人気ブログランキング
Category: 週刊少年チャンピオン
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
Tag: 週刊少年チャンピオン15号 ネタバレ感想 弱虫ペダル 刃牙道 僕の心のヤバイやつ 週刊少年ハチ あつまれ!ふしぎ研究部 魔入りました!入間くん« マンガ備忘録「左門くんはサモナー」「ものの歩」「ニセコイ」のるりちゃん回 | 週刊少年サンデー15号 ネタバレ感想 »
コメント
トラックバック
| h o m e |