最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年サンデー11号 ネタバレ感想
蒼穹のアリアドネ
ちょっとむずかしいことをしている気が。
ジャンプなら後方に掲載されているであろう流れだ。
ここからのルートだとイケメンとタイマンになる一択で、その上で良い勝負をするもののイケメンには劣るという展開しかないと思う(認められるけど、その程度の実力ではなんたらかんたら言われそう)。最終的にイケメンのツンデレで許されるとか、そんな感じになる――と読者に予想されかねない感じがちょっと良くない気がした。
いやこの漫画も作者も好きなんだけどね?
でもちょっと独特の空気が無くなっているというか、少年漫画に寄せ過ぎじゃね?
エンジェル伝説、CLAYMOREにあった個性が消失しかけてる。
古見さんは、コミュ症です。
ケンカと気付く時点で侮れないし、ケンカを仲良しのキーとして捉えているのも侮れない。
どやっも可愛かったが、テレさせた発言に一票。
保安官エヴァンスの嘘 ~DEAD OR LOVE~
!?
マジか。
この展開はまったく予想できんかった。
あの数をどうやって退けるか、そのことばかり考えてたわ。
この予想外は良い予想外。
オチも良かったデス。恥ずかしい感じというか、決まらない感じがサイコー。
だがしかし
そんなにチョコが売れるならどこも躍起になるか。
でもバレンタインで売上が伸びるっていう情報は、そんなに愉快でもないというか、まあひねくれ者の意見ではそんな印象ですわ。
恵方巻きもそうだけど、普段よりちょっと注目度アップな程度で充分。
ほたるさんが分かっていてやっているのか、そこに疑問を持つココナツはまだまだ甘い。チョコレートよりもねぇ!(by キングゲイナー
案外そういうとこ抑えてくるから。
>>漫画感想ランキング
>>漫画・コミック人気ブログランキング
Category: 週刊少年サンデー
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
Tag: 週刊少年サンデー11号 ネタバレ感想 蒼穹のアリアドネ 古見さんは、コミュ症です。 保安官エヴァンスの嘘 ~DEAD OR LOVE~ だがしかし« 週刊少年チャンピオン11号 ネタバレ感想 | 週刊少年マガジン10号 ネタバレ感想 »
コメント
アリアドネ>少年漫画よりでも、完敗して生き残りはするが姫は連れて行かれて姫を自由にする為に鍛え上げるルートも可能性ありかと。
エヴァンス>漢気発揮しても決まらないという残念さ(笑)が魅力ですね。
だがしかし>売り上げもですが、バレンタインの時期にしか発売されないチョコとかも愉快ではないですね。
チョコ好きで買いたいだけなのに、モテない男が自演の為に買ってるとか見られそうで。いや、家族以外からは貰えませんけどね。
#- | URL | 2018/02/13 12:30 [edit]
Re: タイトルなし
>完敗して生き残りはするが姫は連れて行かれて姫を自由にする為に鍛え上げるルートも可能性ありかと。
姫の言動でそのルートは消失したかと。
>漢気発揮しても決まらないという残念さ(笑)が魅力ですね。
カッコ付けたら大体オチが待ってる。
>売り上げもですが、バレンタインの時期にしか発売されないチョコとかも愉快ではないですね。
日本は特にこの時期騒がしいとか。
元ネタの地元より騒がしいとか。
ルイ #- | URL | 2018/02/13 22:47 [edit]
トラックバック
| h o m e |