最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年サンデー10号 ネタバレ感想
だがしかしのセンターカラー絵よかったスね。
本編も面白かったっスよ。
すをスにするとハジメちゃんっぽくなるっスね。
本編も面白かったっスよ。
すをスにするとハジメちゃんっぽくなるっスね。
古見さんは、コミュ症です。
佐藤さん同人のネタにされそう。
パンツでYESって怖いわー。
というか頼んで成立する瞬間みせーよ。
というかそういう作品つくりーよ。
保安官エヴァンスの嘘 ~DEAD OR LOVE~
記者さんも生命救われてるわけだし、好意的に見て欲しいものである。
そもそも悪いことしてないし。
荒事がより大きくなったことで、割りと予想が付かない展開になってきた。
銃だと弾切れがあるからねぇ。多勢に無勢で勝てるのはお侍さんだけ。実際のところ刀だって使える回数がある程度決まっていたりするわけだけど。骨とか血、油の影響で斬れなくなっちゃうからねぇ。
だがしかし
オーバーリムであることがはっきりと分かるセンターカラー。
レンズもちゃんと描いているのが偉い。
作者、メガネに思い入れでもあるんでしょうかね。でもハジメちゃんの登場遅かったし、やはりそれはないか。
親代わりに学校へ行くハジメちゃん。
こんなお姉さんが来てくれたらそれはもう嬉しいわな。
クラスメイトに見られたら騒がれるレベル。なんかエロいし?
いやほんと、何がエロいのかはわからないけど色気あるよね。このへん格好の影響もあると思うんだが、はたして。
オチは読めてたけど、というか読めてないハジメちゃんに逆に驚いたけど、続けるのが面白かった。
先生もギャグ寄りに動いてるし、よく出来た話。というかコント。
アニメで見たい。
>>漫画感想ランキング
>>漫画・コミック人気ブログランキング
Category: 週刊少年サンデー
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
Tag: 週刊少年サンデー10号 ネタバレ感想« からかい上手の高木さん 第4話「掃除当番」ほか ネタバレ感想 | 週刊少年マガジン9号 ネタバレ感想 »
コメント
エヴァンス
敵に演技と気付かれてるくらいなんだし、記者やってるなら流石にそろそろ気がつくべきですね。
弾は予備もあるでしょうが、最終的には無くなるでしょうしね。
#- | URL | 2018/02/01 19:19 [edit]
Re: タイトルなし
>敵に演技と気付かれてるくらいなんだし、記者やってるなら流石にそろそろ気がつくべきですね。
見る目がない(記者なのに
>弾は予備もあるでしょうが、最終的には無くなるでしょうしね。
銃を使って対応するとは思うですが、撃つのは人や馬ではないかもしれません。
ルイ #- | URL | 2018/02/01 19:57 [edit]
トラックバック
| h o m e |