最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
からかい上手の高木さん 7巻 ネタバレビュー
時系列バラバラ
入学式から始まった今回。
表紙がある意味ネタバレ。
読み終わった後で表紙を見ると少し感慨深い。しかし名前入りとはめずらしい。
そして隣の席とか、運命かよ。
未来の絵は過去にあったけど(5巻かな?)、過去はめずらしい感じ。
『出会い』ですでに西片への好意の布石というか、流れは固まったような。『スポーツテスト』の頃にはすでに勝つイメージが固まったような。そんな気がする。
高木さんの喜び
目立ったシーン。
『クリティカル』以降でこういったシーンはめずらしいかも。
夏祭りに誘われたシーンもそうだけど、『お土産』でも喜んでましたよね。
非常に良いリアクションでした。
脈アリとかとっくに超えてるよ。
その他
後は『催眠術』ぐらい?
なんとなく同人系にありそうなネタではあるがw
というか実際エロいことを命令されても案外……とは思う。
もっともそういう命令をしない西片だから好きになったとも言えるが(世の中上手くできてる
後は定番の間接キスとか、それぐらいかな。
話的にはおにぎりと交換ということで、イチャイチャしていただけという気も。
教室でこのやり取りってよくよく考えてみたらすっげーけどな。
>>漫画感想ランキング
>>漫画・コミック人気ブログランキング
Category: 漫画_レビュー
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
Tag: からかい上手の高木さん 漫画 ネタバレ レビュー« 週刊少年マガジン8号 ネタバレ感想 | からかい上手の高木さん 第3話「コーヒー/空き缶/炭酸 他」 ネタバレ感想 »
コメント
トラックバック
| h o m e |