最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
神のみぞ知るセカイ 4/若木民喜
「不安になった時は、いつでもボクが助けてやる!!」
今回はふつーの人ちひろの攻略、短編多数、そして教育実習生長瀬純の初回を収録。
前の巻にはなかったハクアの「SONOGO」も入ってます。
![]() | 神のみぞ知るセカイ 4 (少年サンデーコミックス) (2009/04/17) 若木 民喜 商品詳細を見る |
今回はふつーの人ちひろの攻略、短編多数、そして教育実習生長瀬純の初回を収録。
前の巻にはなかったハクアの「SONOGO」も入ってます。
神のみぞ知るセカイ 4/若木民喜
・3人でお茶を。
ハクア再臨。
始末書を手伝ってもらうためと言ってますが、明らかに桂馬狙い。
「始末書なんて1人でも作れるわ!! バーカ」
と言った時の表情が凄くいいです。
駆け魂の数が約6万匹という情報もありました。
・ちひろ攻略
‘普通’と‘別に好きな人がいる’という前代未聞のヒロインちひろ。神さまを落ち込ませた数少ないリアルの女子でもありました。
普通が故に薄いけれど、普通だからこそ出る魅力もあります。共感しやすいキャラだったと思います。
最初に攻略したヒロイン歩美の出番もありました。スキマが無くなったことで輝いた彼女は桂馬との記憶はありませんが心のどこかで覚えてるような、あるいは細胞が覚えているような雰囲気がありました。
・はじめての☆おつかい
エルシィ頑張るの回。デレもあって可愛かったですね。
「足りないDは、」
「足りないDは…」
「DREAMで越えるわ!!」
ゲームについて少しは詳しくなったかな?
・なにかの☆よあけ
ゲームが出すぎなのは神さまの影響力のせいだった。知らず知らずの内にリアルを変えてますね、この人は。
・つみき☆くずし
個人的にかなり好きなお話。
まさかこれほど可愛いとは、といった感じです。息子相手に緊張する母親の図というのがなかなかイケます。そっけない桂馬と長くいようと画策するところもまたいいです。
【まとめ】
今回も読み応えありました。短編が多かったですがどれもパターンを変えてきて飽きなかったです。
ただこの巻は今までと違って切りの悪いところで終わってるんですよね(長瀬攻略の途中で終わっている)。そこが不満といえば不満。
おまけは今回も充実。私はキャラ設定を見るのが好きなのでこういうおまけは良いですね。ただこれ見ていつも思うけど神のみのヒロインってみんな体重軽いよねー。女性の理想体重って感じ。
あとSONOGOのハクアが非常に可愛かったです。

1話あたりのページ数が減りましたね。発売速度が少し落ちていきそう。
Category: 漫画感想
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
« 宇宙をかける少女 第16話「わだかまる宇宙」 | 咲 -Saki- 第3局「対立」 »
コメント
| h o m e |