最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
なんでキスしないんでしょうねぇ? 漫画レビュー『からかい上手の高木さん』
どうせお前ら結婚するんだろう、という空気感
イチャイチャしていると思われてもしょうがないレベル。
っていうかしてるし。
実際スピンオフで結婚後が描かれていたりもしますが、そこはスルーして読むのが良いかなーと個人的には思います。
重要なのは空気感。
結果的なものじゃなくて、そういう雰囲気を楽しむのが正解。
「高木さんめえぇ」な展開が多いんだけど、そこも割りと好印象。
分かっていても面白いのは飽きさせない工夫があるから。
微妙な『外し』が地味に上手いです。
キスでもする気かな?

個人的クリーンヒット。
プール回もそうだけど、話が進むにつれて女子的要素での攻めも増えた。
ここで『する』を選択して欲しいと思うのが読者の望みかもしれませんね。
でも同時に『しない』ことを予想して読んでいる部分もあったりしてね。
ちなみにこのシーン、個人的には『笑うあげは』を思い出します。
マイナーな作品だけどこちらも結構面白いですよ。
まとめ
ちょっとむずがゆい漫画。
ほんわかしていて4コマ的な空気もありますね。
絵柄も内容とあっていて良い感じ。
スピンオフがいくつかありますが、そちらも面白いですよ。
>>漫画感想ランキング
>>漫画・コミック人気ブログランキング
Category: 漫画_レビュー
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
Tag: からかい上手の高木さん 漫画 レビュー ゲッサン« 週刊少年ジャンプ6号 ネタバレ感想 | 宇宙よりも遠い場所 STAGE01「青春しゃくまんえん」 ネタバレ感想 »
コメント
トラックバック
| h o m e |