けものフレンズ 第10話「ろっじ」 感想 - こう観やがってます
11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

けものフレンズ 第10話「ろっじ」 感想 



売れない作家って、お金の概念あるのん?

今回は割りとシリアス寄り。
言うて8割はかるーいノリだけども。




第10話 ろっじ


今夜は珍しく宿泊施設でお泊まり。ところが、そのロッジに居たタイリクオオカミとアミメキリンが、幽霊を見たという。正体を突き止めようと探偵ごっこを始めるのだが…?




感想


アリツカゲラ、タイリクオオカミ、アミメキリンが初登場。
それぞれ知的な感じのするフレンズだ。
いつの間にか字を読めるのが増えとる。

アリツカゲラが案内役。
無料奉仕で、夜には安全チェックもしてくれる有能メガネ。

タイリクオオカミはなぜかオッドアイ。
嘘つきなのはオオカミ少年を意識したのか。
嘘を付いたことがないってのがもう嘘なんだね。
「いい顔いただき」で岸辺露伴を思い出す。

実は売れてる作家らしい。
アミメキリンの手のひら返しに備えろ。




名推理


アミメキリンの推理ではない。
彼女はむしろへっぽこ刑事役。
でも双子とかは妙によくある設定ではある。大体入れ替わってるよな。

名推理を披露したのはかばんちゃん。
大きさが違うというのがヒントでしたね。

幽霊の正体がホログラムって感じの落ち。
死んだ人間の映像って考えると幽霊との差はあんまりない気がする。
透き通る、浮くが幽霊の定義でいいんじゃないかな。




ミライさんとサーバル


緑髪にメガネ。
ゲーム版ですね。
サーバルもおそらくゲーム版の声優でしょう。

ゲームはサービスが終了したらしいので、それを設定として取り入れている。かもしれない。
時系列的にはゲーム版が過去って感じか。
海を越えればヒトがいるかもしれない。




まとめ


・食べないでくだ……
・じゃパリマンはサーバルちゃん。
・さりげない温泉回。
・アミメキリンの迷推理。
・犯人はボス。
・メガネ×2。

ストーリーが進行した感じ。
このアニメのノリだと少しのシリアスでも割りとちゃんと機能する。

眠たげなサーバルちゃんが可愛かった。







Category: 2017年1月 けものフレンズ

Thread: アニメ・感想

Janre: アニメ・コミック

Tag: けものフレンズ  アニメ  感想  サーバル  ボス  カバンちゃん 
tb 3 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/6549-ec7154fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

けものフレンズ 第10話「ろっじ」感想 サーバルちゃんの涙の訳は…。

ミライさんの記録映像に映り込んだのは、今ここいるサーバルちゃんなんだろうか。 ろっじに到着し一夜の宿をとるカバンちゃんとサーバル。 支配人のキツツキ目アリツカゲラさんに色々な部屋を見せてもらいましたが、木の上も生活圏とするサーバルの好みで見晴らしの良い部屋に止まる事にしたようですね。 そして珍しいろっじの中を探検し始めた二人は、怖いことを言ってその反応を漫画に使おうとす...

二次元美少女の笑顔を守りたい duple | 2017/03/15 08:37

けものフレンズ テレ東(3/14)#10

第10話 ろっじ 港を目指す2人だが、今夜はロッジに宿泊。アリツカゲラが受付、案内してくれる。色んなタイプのフレンズに対応して色んな部屋がある。見晴らしの良い部屋を選んで探検に誘うサーバル。 タイリクオオカミは漫画家で博士が製本してくれる。嘘の物語を語るのが好きらしく、怖がった表情が参考になるようだった。アミメキリンは探偵に憧れて迷推理。 ラッキーがミライの会話を突然、再生する。ロッジが完成...

ぬる~くまったりと | 2017/03/15 13:28

けものフレンズ 第10話 『ろっじ』

ロッジは、ハンモックに揺られて眠ることができる部屋がある贅沢なもの。 ジャパリパークが営業?していたころの遺産を修復してロッジにしたのね。 けものフレンズは、色々な遺産を工夫して使っているのが凄いですね。 タイリクオオカミは、漫画家! このロッジには幽霊が出ると言うが、本当なのかな? 枯れ尾花ではないよね? アミメキリンは、サー...

奥深くの密林 | 2017/03/15 21:09