最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
【ワールドトリガー】キャラクター紹介『犬飼澄晴』
犬飼澄晴
二宮隊のガンナー。
18歳の高校生だが、ワートリの世界では大人っぽい部類(チャラチャラしてるのに
少なくとも大学生ぐらいには見える。
香取隊の若村(持たざるメガネその2)が弟子であることが後に判明。
初登場は13巻。
コソ練した?
修がいろいろな人にお世話になり、訓練し、そして迎えたランク戦。
カウンターは防がれ、新しい攻撃(置き弾)はシールドの形状を変化させ止められた。
「うまくなってるねメガネくん。コソ練した?」
そして言われた台詞がこれである。
あまりにもあっけなさすぎる新技披露。
でもワートリらしくて良かった。訓練したことが実践で活かせるとは限らんところがワートリらしい。
「うまくなってるね」は正当な評価だと思われる(犬飼には悪意がない
持たざるメガネの変化に気付く洞察力は凄いと思う。
普段あんまり警戒されないしね、修は。ただしウザいとは思われる。
動じないガンナー
焦り顔の無い二宮隊の一員だけあって犬飼も動じないタイプ。
修の新技はともかく、その後の東隊の不意打ち(奥寺、小新井)で左腕を斬られても落ち着いていた(ちなみに犬飼は左利きの可能性が高い
その後も状況に合わせて辻へ指示を出すなど見かけによらず戦闘時は積極的かつ判断力の高さが伺えた。
その他
影浦に嫌われている。
ヘラヘラしてるからだと思う。
ちなみにランク戦では彼に落とされている。
■キャラクター紹介 『加古望』
■【ワールドトリガー】菊地原には先見の明があった?
■ワールドトリガー 第2回人気投票結果の感想と分析
■三雲修に注目しながら観る! ワールドトリガーの面白さ
Category: ワールドトリガー
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
Tag: ワールドトリガー 漫画 犬飼澄晴 コソ練した?« アニメ『赤い光弾ジリオン』 レビュー | AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION- 第8話の感想 »
コメント
トラックバック
| h o m e |