最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年ジャンプ6号 感想
2017年はとにかくONE_PIECEで推していくらしい。
後でまとめて読みたくなる感じですけどね。中身は。
というか結局去年はサンジの年になってませんやん。どういうことなの尾田くん。
ワールドトリガーはまだお休み。
早く帰ってきてくれー。
ONE_PIECE
ビッグマムを「お嬢さん」と呼ぶブルックがイケメン。
強さとは能力ではなく意思を貫く力なのだ。
サンジの方はプリンちゃんに騙されていたと知ってショックを受けているが、見方を変えれば有利な状況を作れそうだ。知らないより知ったほうが絶対いい。
ルフィとナミのところにはジンベエが。
腕が切れる前で良かった。まあ読者の誰もルフィの腕がもげるとは思ってないだろうけど。
僕のヒーローアカデミア
主人公と爆轟はどうでもいい。
例え人気がトップだとしても(実際トップなわけだが
物間が相変わらず狂ってて良かった。
彼はメンタルが強いのか弱いのかよく分からんよね?
誰も落ちていないということは、B組もかなり優秀なんだろう。その筆頭が物間だと考えると結構凄いヤツかもしれない。
鬼滅の刃
シュールギャグ。
嫌われているかどうかより遊ばれているかどうかの方が重要。
背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~
決着したところから入りました。
結果も、態度からすぐに分かる。
注目すべきは畔田組の2位かな。
これで2位と3位の違いは今回に限っては大きいと思う。
天才少年の面目躍如といったところか。
約束のネバーランド
読者にも侮るように見せておいて侮っていたは無いだろう。
言うても真偽を探るポイントを教えてくれるのだから良いシスターやけどね。
ネタばらしする必要性については審議が必要だ。
左門くんはサモナー
てっしーの父、天使ヶ原円が登場。
父親いたのか……。
カス野郎のせいでひどい目には遭ったが、完全に勝組やな、こいつ!
ラグビーをやっていたという経歴がちょっと面白かった。
ラグビー=万能はどこも共通。
食戟のソーマ
くら季の娘とやらが完全に堕ちてて笑った。
話の方は、テンポが悪すぎてなんとも。
サブキャラの回想なんて3話もやれば充分。
漫画ランキング


Category: 週刊少年ジャンプ
Thread: 週刊少年ジャンプ全般
Janre: アニメ・コミック
Tag: 週刊少年ジャンプ 感想 ONE_PIECE 鬼滅の刃 左門くんはサモナー« 銀魂. 第317話「化物と化物の子」 感想 | ドラゴンズドグマオンライン プレイ日記「シーカーとS武器」 »
コメント
>その筆頭が物間だと考えると結構凄いヤツかもしれない。
詰めが甘いから前座のネタキャラに甘んじてるけど、彼は初登場の頃から地味に優秀ですよ
#- | URL | 2017/01/11 21:24 [edit]
Re: タイトルなし
爆轟ともそこそこ戦えてましたしね。
作戦も悪くなかった。
初登場から初活躍の流れは良かったですよね。
その後出番があまり無いのが惜しい。
ルイ #- | URL | 2017/01/12 19:25 [edit]
トラックバック
| h o m e |