機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第38話「天使を狩る者」 感想 - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第38話「天使を狩る者」 感想 



動かなくなってもミカは強い。

ブレないところが強いですね。
でも子供が出来たら変わるかもしれません。




天使を狩る者


2期としては13話。

三日月のターンではあったけど、やってることは界王拳3倍からの4倍の流れと同じなので戦闘後はボロボロである。
それでもピンチになったら乗るんやろうけどね、バルバトスに。
女性陣にとっては酷な展開だ。

これはもう本格的に子作りが必要な流れ。
脳内で「最強○×計画」が流れてしょうがない。
ミカなら普通にしそうだよね。相手がクーデリアであれアトラであれ。


オルガの心労


任侠の匂いがします。
さらにはミカのプレッシャーと、何かと大変な人である。

本当に葛藤しないといけないのはイオク様なんだけどね。
可愛いジュリエッタが付いていなかったらとっくに終わっているお人である。



まとめ


モビルアーマーの負けムードが何故か悲しい。
人が乗っていないのが救いのようでもあり、悲しみの理由でもある。
作った人間はもういないのに頑張ってる機械……そう考えればアレにも命があるような気がしてくる。

まあそのうち別のモビルアーマーが出てくるんだろうけどね。
その時は噛ませにならないことを祈る。


三日月はダメージが深刻なんだけど不幸ぶらないのがいいですね。
現実、それで戸惑う人間もいるわけだから世の中って難しい。
バルバトスに乗っている間は普通に動けそうだ。


追記:
三日月のダメージを代償と捉えている人が多いようだ。
しかし今回の話で分かるのは、アトラが泣いたのは、身体のダメージが代償になっていないからである。
あってないようなものだから彼女たちは困っているのだ。




機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 2期

<キャスト>
三日月・オーガス:河西健吾
オルガ・イツカ:細谷佳正
昭弘・アルトランド:内匠靖明
タカキ・ウノ:天﨑滉平
ユージン・セブンスターク:梅原裕一郎
ナディ・雪之丞・カッサパ:斧アツシ
メリビット・ステープルトン:田中理恵

クーデリア・藍那・バーンスタイン:寺崎裕香
アトラ・ミクスタ:金元寿子

マクギリス・ファリド:櫻井孝宏
ヴィダール(仮面の男):松風雅也

イオク・クジャン:島﨑信長
ジュリエッタ・ジュリス:M・A・O

名瀬・タービン:鳥海浩輔
アミダ・アルカ:田中敦子
ラフタ・フランクランド:日笠陽子
アジー・グルミン:國立幸
エーコ・タービン:久保ユリカ
ビルト・タービン:芳野由奈






Category: 機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ_2期

Thread: 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

Janre: アニメ・コミック

Tag: 機動戦士ガンダム  鉄血のオルフェンズ  感想  アニメ 
tb 9 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/6404-1a0495f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第38話「天使を狩る者」

激戦(回想)。勝つには勝ったがバルバトスもボロボロ。案の定、三日月くんにも影響が。体はああいう事になってしまい元々危ない思考だったのが、より一層破滅的になった。オルガに連れてってくれという望みは変わらないけど、三日月くんに明るい未来が見えないなあ。バルバトスと繋がってれば動けると言ってもバルバトスで畑仕事やる訳にはいかないしな(←バカ)。 クーデリアさんに三日月くんとの...

悠遊自適 | 2016/12/25 22:12

ぐ~たらにっき | 2016/12/25 23:21

アニメガネ | 2016/12/25 23:30

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #38「天使を狩る者」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第38話を見ました。 #38 天使を狩る者 「おいバルバトス、あれはお前の獲物なんだろ?余計な鎖は外してやるから見せて見ろよ、お前の力」 モビルアーマー「ハシュマル」迎撃戦から一カ月が経ち、この騒動は各所に大きな爪痕を残していた。 「報告書にある通り、私が火星に向かった目的はあくまでもモビルアーマーの視察でした。ですが、それを邪推...

MAGI☆の日記 | 2016/12/25 23:52

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第38話 『天使を狩る者』 バルバトス=悪魔というより狂戦士じゃねーか!!

幸福の王子。宝石や金箔で立派に飾られた王子の銅像。苦しむ民衆のためにツバメに頼んで自分の宝石や金箔を外して持って行ってもらう。人々は幸せになりましたが、銅像はすっかりみすぼらしくなり最後にツバメも死んでしまう。今回の三日月を見ていてこの話を思い出しました。 「地獄先生ぬ~べ~」にも似たような話がありましたね。アイドルを目指す女の子のために願いを叶え、対価として自分はどんどん醜くなっていく妖怪...

こいさんの放送中アニメの感想 | 2016/12/26 01:36

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #13(#38)「天使を狩る者」

#13(#38)「天使を狩る者」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

Happy☆Lucky | 2016/12/26 08:34

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ・第38話

「天使を狩る者」 いきなり一ヵ月後からはじまった物語。 物語は、テイワズのボスへと報告するシーンから。そして、リミッターを外したバルバトスの圧倒的な能力が描写された後、その後の処理を巡っての物語へ…… 「すっかり毛並みのいい飼い犬になったな」 「どこでもいいから上って、楽になりたいように見える」 それぞれ、ボス、名瀬の台詞だけど、ある意味で、オルガの状況を考えると、そもそも...

新・たこの感想文 | 2016/12/26 13:51

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第38話(第二期13話)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第38話(第二期13話) 『天使を狩る者』 ≪あらすじ≫ モビルアーマー「ハシュマル」迎撃戦から一か月。この騒動は各所に大きな爪痕を残していた…。 公式ホームページ更新後改訂予定。 (公式HP あらすじ より抜粋) ≪感想≫ 年内最後の放映。予想通り、モビルアーマー「ハシュマル」を巡る攻防戦で年内(3クール目)は幕を閉じた。 ...

刹那的虹色世界 | 2016/12/26 19:41

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯38「天使を狩る者」

評価 ★★★ 俺はガンダムにしかなれない……           

パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2016/12/28 21:52