最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
久々のオルフェンズ 最近見たアニメの感想とか
・WWW.WORKING!!
・Vivid Strike
それぞれ1話の感想。
言いたいことはフミタン返して。
以下ネタバレあり
鉄血のオルフェンズ_2期 第1話
叩きつけてやれ♪
で、歌とシンクロしてました。
そこは良かった。
個人的には1期で『途中から失速したアニメ』という認識なので期待薄。
でも映像的にところどころ面白いところは有ると思う。
後で戦闘シーンだけ切り取って見たい。
チョコレートの人(マクギリス)のロリコンっぷりはスタッフ狙ってたと思う。
何やってもネタにされそうな人やな。
WWW.WORKING!! 第1話
かなり前に作者のホームページで読んだ気がするが、まったく覚えてない。他作品とクロスオーバーしていた気がしないでもない。まひるの胸がいじられていたような気がしないでもない。
タイミングが悪いというか、『WORKING!!』がこの世に無ければ素直に楽しめたと思う。
が、今だと比較して見ちゃうね。
個人的にはサーバント×サービスの続きの方が見たかった。
「父さん」「倒産」はイカしてた。
なんていうのかな、体の張り具合というか、シュールギャグというか、くだらないものでも面白くなるんです。
Vivid Strike 第1話
ボクシング漫画かな?
『はじめの一歩』のアニメ版にマジで似てた。
作画は悪くなかったけど、初回につぎ込んだ感があって不穏。
声優が全体的に懐かしい感じがするが、気のせいだろう。
アニメランキング


Category: 2016年10月 アニメ
Thread: アニメ
Janre: アニメ・コミック
Tag: ガンダム 鉄血のオルフェンズ WWW.WORKING!!« 週刊少年ジャンプ44号 感想 | ジョジョの奇妙な冒険_4部 第27話「ぼくは宇宙人」 感想 »
コメント
トラックバック
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #26 新しい血 再動感想
落ち着いたら負けかなと思ってる。
アニメガネ | 2016/10/03 07:57
第1話 アルバイトは人生を変えてくれる 東田大輔は進学校に通う高校生。父親の会社が倒産して転職したが減収なので小使とケータイ代、 定期代を稼がなくてはいけなくなった。家から近いワグナリアで働くことになる。 同じ年のフロアチーフ宮越華に仕事を教わる。店長の弱点はアゴだから。実は店長はアホだった。同じフロア担当の村主さゆりは霊が見える様子。でも本人は見たことがない。同じくフロア担当の近藤后は大学...
ぬる~くまったりと | 2016/10/03 08:28
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第26話を見ました。 #26 新しい血 「もうすぐ夜明けだね」 「あぁ、いよいよ歳星へ出発だ。そこでテイワズと盃を交わしゃ、俺らはいよいよ名瀬の兄貴と肩を並べることになる。テイワズの直系団体だ。この規模の農場だけじゃまだまだ金は足りねえ。鉄華団に入りてえって居場所のねえ奴らもわんさか集まってくる。いつかは真っ当な商売だけでやっていく...
MAGI☆の日記 | 2016/10/03 10:15
『アルバイトは人生を変えてくれる』
ぐ~たらにっき | 2016/10/03 12:27
新番組のお試し視聴です。終わったはずの WORKING!! がなぜ!?と思ったら、ワグナリアの別店舗を舞台にした作品でした。 小鳥遊に代わる主人公は、東田大輔です。彼は進学校に通っていて、バイトをする気は全くなかったのに、お父さんの会社が倒産した影響で、携帯代や定期代をもらえなくなってしまい、ワグナリアでバイトすることになってしまいました。 小鳥遊が働いていたワグナリアと同様、こ...
日々の記録 | 2016/10/03 12:36
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第26話 『新しい血』 膨張する鉄華団...やはりビスケット不在が痛いな。
知恵袋兼慎重派兼ブレーキ役。そしてオルガや三日月と対等に話せる存在は大きかったと思います。オルガが二役、或いは晴れて副団長になったユージンがその役割を担うのか。いずれにしても代替の効かない人材だったと思いますね。 代表指名選挙の名声とハーフメタル利権でテイワズ直系団体へ。鉄華団の名声は高まりましたが、皮肉にも情勢は悪化しています。少年兵の有効性が示された事でヒューマンデブリが増加って皮肉です...
こいさんの放送中アニメの感想 | 2016/10/03 18:33
WWW.WORKING!! 第1話 「アルバイトは人生を変えてくれる」 感想
ようこそ、新たなワグナリアへ―
wendyの旅路 | 2016/10/03 19:01
WWW.WORKING!! #01 「アルバイトは人生を変えてくれる」
好評のうちにシリーズが完結した 「WORKING!!!」の舞台であるファミレスの ワグナリアは北海道で展開するチェーン店。その別の店舗で繰り広げられる やっぱり癖のある店員たちのお話し「WWW.WORKING!!」の第1話。 ファミレス・ワグナリアへアルバイトの面接にやって来た「東田 大輔」。 進学校に通っていて両立は大変なのに「なぜ?」と理由を聞かれると父の会社が 倒産してお...
ゆる本 blog | 2016/10/04 00:28
北海道のとある進学校に通う東田大輔(CV:中村悠一)は、家庭の事情でバイトをしなくてはいけなくなりました。 お父さんの会社が倒産・・・ お母さんと妹は大ウケですが、しわ寄せは大輔のところに来てしまいました。 お小遣いとケータイ代と定期代をバイトで賄わなければ・・・ 働きたくないと心の中でぼやく大輔ですが、彼の教育係は高校生で既にフロアチーフと言う宮越華(CV:戸松遥)...
ぷち丸くんの日常日記 | 2016/10/04 14:05
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第26話(第二期01話)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第26話(第二期01話) 『新しい血』 ≪あらすじ≫ 主人公、三日月・オーガスが所属する鉄華団は、クーデリア・藍那・バーンスタインの地球への護送からアーブラウ代表指名選挙を巡る戦いで一躍名を上げた。そしてその戦いでギャラルホルンの腐敗が暴かれたことにより、世界は少しずつではあるが確実に変わりつつあった。 アーブラウとの交渉で得たハーフメタ...
刹那的虹色世界 | 2016/10/06 20:15
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯26「新しい血」[新]
評価 ★★★ なぁんで団長はオレらにはしてくれねぇんだろう?
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2016/10/08 21:07
| h o m e |