最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
ジョジョの奇妙な冒険_4部 第27話「ぼくは宇宙人」 感想
第27話「ぼくは宇宙人」 感想
オープニング変わりました。
さよならチャーシュー。
ミキタカの声は加瀬康之。
ASBでは大統領だった人。
サマーシーズンで殺人鬼もハイに
爪が超伸びる。
そういうスタンドかのように伸びる。
そしてその殺人鬼に恋しちゃったしのぶ。
10~20歳ぐらい若くなってたよね、彼女。
すごいね、恋って。
話し方も変わった。
作画も変わってた。
自称宇宙人
自称で来られるとちょっとめんどい。
スタンドが見えないのがポイントではあるが、推理はするだけ無駄である。
ちなみに「テリー・ファンク」と「ミステリーサークル」は全然違う。しかしツッコミ早かったな仗助。
最初から怪しかったんだけど(ティッシュの時点で異常である)、仗助と億泰が本格的に身構えたのはアイスのくだり。
ちょうど2本持ってました――はヤバイ。
ただ億泰だけだったらあのアイスを食べていたと思う。「食うなよ」で気付く仗助の保護者っぷり。
どうでもいいけど不良が朝からアイスクリームっておもろない?
露伴先生とギャンブル
チンチロリンのルールが面白い。
イカサマをするとすぐにバレるところが特に。
ポーカーに比べるとあまりにバレやすい。
露伴との会話シーンが良かったですね。
セリフにプライドの高さが出てるよ、露伴は。
まとめ
あのサイコロの大きさはお昼の番組に出てきそう。なにがでるんだろう。
露伴が出てくると期待感が高まりますね。
仗助からお金を巻き上げるのが「面白そうだ」と言えるところに憧れる。
ミキタカの常識の無さと相まって、このチンチロリンは荒れそうだ。
今止めても充分なお金にはなったと思うが、ここで『止める』は無い。
イカサマと気付いた露伴の行動に注目ッ!
どうでもいいが、高校生が3万円って結構持ってる方じゃない?
■ジョジョの奇妙な冒険_4部
<スタッフ>
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:加藤敏幸
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:西位輝実
スタンドデザイン・アクション作画監督:三室健太
サブキャラクターデザイン:石本峻一
プロップデザイン:宝谷幸稔・棚沢 隆
美術設定:青木 薫・長澤順子
色彩設計:佐藤裕子
美術監督:吉原俊一郎
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション制作:david production
<キャスト>
東方仗助:小野友樹
広瀬康一:梶 裕貴
虹村億泰:高木 渉
岸辺露伴:櫻井孝宏
空条承太郎:小野大輔
レッド・ホット・チリ・ペッパー:森久保祥太郎
山岸由花子:能登麻美子
ミキタカ:加瀬康之
吉良吉影(川尻浩作):森川智之
アニメランキング


Category: 2016年4月 ジョジョの奇妙な冒険_4部(アニメ)
Thread: ジョジョの奇妙な冒険
Janre: アニメ・コミック
Tag: ジョジョの奇妙な冒険_第4部 アニメ 感想« 久々のオルフェンズ 最近見たアニメの感想とか | アニメ『モブサイコ100』 紹介&レビュー »
コメント
>どうでもいいが、高校生が3万円って結構持ってる方じゃない?
バイトもしてない高校生にしては、かなり持ってますね。
しかし、親父のせいで金銭感覚が狂ったという理由で5万円の貯金をいつの間にか使い切っていた仗助的には少ないのでしょう。
宝くじを当てた際も、かなり欲望を並べてましたしね。
#- | URL | 2016/10/01 19:36 [edit]
Re: タイトルなし
クレジットカードといい、お金関係はどうにも大人びてますね。
ルイ #- | URL | 2016/10/02 17:03 [edit]
トラックバック
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない TokyoMX(9/30)#27
第27話 ぼくは宇宙人 川尻浩作に化けた吉良吉影は女性を殺害したいと ウズウズしていた。しかし筆跡を真似ることが先決と練習していた。彼の妻は夫の変化に惚れ直していた。 ミステリーサークルの中心で男子生徒を発見。マゼラン星雲から地球の調査に訪れたと言う。面白いジョークだと笑う二人。彼は吉良吉廣の矢を弾いた男子生徒だった。 216歳のパイロットだと自己紹介する。もしかしたらスタンド使いかもと疑う...
ぬる~くまったりと | 2016/10/01 14:08
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない アニメ・原作比較感想第27話
遅くなりましたが再びジョジョ感想、前後編ひとまとめの感想となります。
Wisp-Blog | 2016/10/02 15:44
アニメガネ | 2016/10/02 17:14
| h o m e |