最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
『刃牙』シリーズ25周年ッ! 週刊少年チャンピオン43号 感想
週刊少年チャンピオン43号 感想
休んでいた時期があるけど、それも込みで25周年なんすかね?
刃牙道
常に先手の本部さん。
……まあ1発くらったら負けっぽい空気もあるし、当然っちゃ当然ですが。
ピクルとは違うしね。肉体が。
攻撃速度は武蔵の方が上だと思うんで、本部の攻撃が先に当たるということは意識のトリガーとやらの外側で戦ってるんでしょうね。
先に動かないとやってられんよね。
バットマンvsスーパーマンみたいなノリ。スーパーマンの方が強いのはわかってるけどバットマンにも頑張ってもらわんとね。ちなみにあの映画で生きのこったのはバットマン。つまり、後はわかるな?
ところでタバコとか酒瓶の毒は『河豚』以外なかったんでしょうかね。
昔からある毒じゃ駄目だったと思うんですが。
弱虫ペダル
あかんいろいろあったけど、東堂さんの爽やかさで全部吹き飛んでしまった。
さすが持ってる男ぅは違いますわ。
ハリガネサービス
広い視野!
どっか見たことのある設定というか、展開。それも他のバレー漫画で。
周囲のリアクションでよりはっきりとなるのが漫画チック。ミスに見えたところが計算通りなんですよ!
鮫島、最後の十五日
難しい。
白水は今まで通りで良かったということなんだろう。
けどそれで負けると、今までの自分が間違っていたようにも見えてしまう。難しい。
すでに成功者なんですけどね、白水は。
白水に勝てる奴の方が圧倒的に少ないわけですから。
少年ラケット
いや、壁は壊れんだろう。
カッコいいような空気出してるけど、大人になったら恥ずかしいやつや、それ。


Category: 週刊少年チャンピオン
Thread: 漫画
Janre: アニメ・コミック
Tag: 週刊少年チャンピオン 刃牙道 感想 弱虫ペダル« ジョジョの奇妙な冒険_4部 第26話「ジャンケン小僧がやって来る!」 感想 | 週刊少年マガジン43号 感想 »
コメント
トラックバック
| h o m e |