成功だったと思う コミカライズ版『少女不十分』 ヤングマガジン39号で最終回 - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

成功だったと思う コミカライズ版『少女不十分』 ヤングマガジン39号で最終回 

原作ファンも楽しめたと思う。
そう思えるところがポイント。
話のペースも良かったですね。




以下ネタバレあり


週刊ヤングジャンプ39号で最終回となった『少女不十分』の感想



左が原作、右がコミカライズ版


夕暮誘が思いのほか良い表情


最終回の感想なので、いきなり本題から。

あのー、まあ、小説と漫画の大きな違いで視覚的効果やキャラクターの表情でイメージがガラリと変わるというのは良くあることですが、少女不十分に関してはそのギャップが非常に少ない作品でした。
そこが見やすさに繋がっていて、西尾維新ファンも楽しめる内容になっていたんじゃないかなーと思います。

ただ最後の『成長した夕暮誘』に関してはイメージよりも良い表情をしていたと感じさせられました。
緊張している感じが小説だと「僕」だけなんですよ。
これがコミカライズ版だと夕暮誘の方も緊張している面持ちで、そこが凄くいい

最後の夕暮誘はイメージと違う部分で、ある意味ではオリジナル要素とも取れるんだけど、こういうのであればむしろ良いなと感じた。
良い意味での裏切りですね。


ざっと総評


はっとりみつる作画で良かったなと思えた漫画。
とはいえ西尾維新原作の漫画はどれも良いので、案外(?)そうさせる魅力というか、空気があるのかもしれない。

休載もたまにだけどあってちょっと不安もあったけど、小説1冊分なので終わらないという不安はなかったですね。
ヤングマガジンという雑誌内ではそれほど注目されていなかったと思うけど、それでも悪くない掲載順位でコンスタントに掲載されていたので、読者の数もそれなりに多かったのかなーと思います。
ツイッターやブログもまわったけど評判もそこそこ良いようで、良かったです。




漫画ランキング
にほんブログ村 漫画ブログへ 



Category: 漫画感想

Thread: 漫画

Janre: アニメ・コミック

Tag: 少女不十分  西尾維新 
tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/6258-31b192f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)