うしおととら 第参拾壱話「混沌の海へ」 感想 - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

うしおととら 第参拾壱話「混沌の海へ」 感想 

うしおととら

流兄ちゃんの顔が!
人質を取ってる潮の顔もアレだったし、変なノリでした。
シリアスなのかギャグなのか。

終盤は面白かったです。




以下ネタバレあります。


うしおととら 第参拾壱話「混沌の海へ」 感想

流兄ちゃんは、今観ると中二に見えちゃう。
能ある鷹が爪を隠すのは周りに溶け込むためだとアレほど……。

ハクメンは人心掌握が上手いですね。
とはいえ流にもメリットがあったので、見方によっては今回はウインウインか。
潮がいなければそれこそハクメンと戦っていたんだろう。

潮の方は人質を取りながら顔芸を。
いやーあの人質の取り方は無いかなぁ。
銃で撃たれたらどうしてたんでしょうね。
あの状態だと獣の槍より銃の方が早くない?


まとめ

麻子がヒロインしてました。
ダメージを受けてからってのが皮肉。
普通の生活を送っていたら潮との関係はもうしばらくは平行線だったんじゃないかな。

ハマーとの出会い方はかなり唐突でしたね。
偶然じゃないか。

終盤はかなり盛り上がりました。
流ととらの戦いに力を割いたように感じました。
天才ゆえの苦悩だけでなく、潮の眩しさっていうのか、そういうのに当てられたというのは説得力ある。
それが無かったらハクメンと戦っておけよって感じだしね。




<スタッフ>
原作:藤田和日郎(週刊少年サンデー)
監督:西村 聡

<キャスト>
蒼月潮:畠中祐
とら:小山力也
中村麻子:小松未可子
井上真由子:安野希世乃
蒼月紫暮:藤原啓治
羽生礼子:牧野由依
ヒョウ:浪川大輔
間崎賢一:中村悠一
檜山勇:豊崎愛生
厚沢:てらそままさき
かがり:清水理沙
雷信:三木眞一郎
十郎:梶裕貴
鷹取小夜:南里侑香
オマモリサマ:茅野愛衣
日崎御角:折笠富美子
蒼月須磨子:坂本真綾
関守日輪:水樹奈々
秋葉流:細谷佳正
杜綱悟:逢坂良太
杜綱純:高垣彩陽
イズナ:永澤菜教
ジエメイ:花澤香菜
ギリョウ:宮野真守
キリオ:潘めぐみ
九印:小西克幸
一鬼(ひとつき):江川央生
河童:うえだゆうじ

山ン本:古川登志夫
斗和子:林原めぐみ
紅煉:若本規夫



アニメランキング
にほんブログ村 アニメブログへ 



Category: 2016年4月 うしおととら(第2クール)

Thread: うしおととら

Janre: アニメ・コミック

Tag: うしおととら  アニメ  感想  藤田和日郎  畠中祐  小山力也  小松未可子  安野希世乃  藤原啓治  南里侑香 
tb 3 : cm 2   

コメント

>ハマーとの出会い方はかなり唐突でしたね。
>偶然じゃないか。

そもそも原作では、以前うしおが助けた連中が見つけて保護してくれたんですが、そいつらはアニメでは存在そのものがカットされてるから、ああいう展開になったんですね。

>天才ゆえの苦悩だけでなく、潮の眩しさっていうのか、そういうのに当てられたというのは説得力ある

キルアに通じるものがありますね。
流はもっと早くに潮やとらに出会っていれば良かったのかも・・・
本来なら両方と親友になれる性格と能力だったのに・・・

#- | URL | 2016/05/01 23:11 [edit]

Re: タイトルなし

>そもそも原作では、以前うしおが助けた連中が見つけて保護してくれたんですが、そいつらはアニメでは存在そのものがカットされてるから、ああいう展開になったんですね。

運に頼らないといけなくなったんですね、いろんな意味で。



>流はもっと早くに潮やとらに出会っていれば良かったのかも・・・

普通の学校で出会っていたら、とは思いますね。
環境的にはキルアよりも恵まれていた気はしますが(キルアは家族がアレだし

ルイ #- | URL | 2016/05/02 22:57 [edit]

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/6142-7be5f0fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

バカなことしたんだよなあ/うしおととら31話感想

 アパートへ帰還。続いてうしおととら感想を。

Wisp-Blog | 2016/05/01 17:00

うしおととら 第31話 「混沌の海へ」 感想

とらと流の対決に一話使ってくれてよかったです。 特に最後のシーン。 あそこはしっかり尺をとってほしかったので。 白面の者の策略通り、現代のお役目である潮の母・須磨子が いる海底の石柱を破壊するため動き出す厚沢率いる自衛隊。 それを阻止するべく、潮ととらは対白面用移動橋頭堡・仙獄に 乗り込む。 しかし、白面側に寝返った流が潮たちの前に立ち塞がる。 流の裏切りを信じられない潮...

ひえんきゃく | 2016/05/03 02:03

うしおととら 第参拾壱話「混沌の海へ」

評価 ★★ だから、弱っちくて嫌ぇなんだよ……              

パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2016/05/05 15:07