週刊少年サンデー21号 感想 - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

週刊少年サンデー21号 感想 



確かに、ココナツくんはおかん属性があると思います。
父親がだらしないと、ああならざるを得ないんかな。




以下ネタバレあります。


週刊少年サンデー21号 感想

昼は暖かいんだけど、夜はまだ少し寒いですね。
温度差が激しい時期が一番辛い気がします。



■MAJOR_2nd
これはヒドい。
速い球のほうが打ちやすいというオチになるのかな。
とはいえホームランはヒドすぎるわ。

速球の後こそ遅い球が生きそうなものだけどね。
そういう意味ではピッチャーと監督のおごりもあったか。
打たられるわけがない、なんてことは無い。



■だがしかし
サヤ師にドキドキするココナツというのはめずらしい。
だがサヤ師の記憶には残らないのであった。

ほたるさんのモノローグがいい味だしてました。
脳内では割りと普通か。



■絶対可憐チルドレン
論理的思考タイプの方が読まれやすいって話は結構あるけど、今回はその逆。
兵部もちゃんと動かないという仕事をしていて、少しほっとした。
実際危うい状況だしね。




漫画ランキング
にほんブログ村 漫画ブログへ 



Category: 週刊少年サンデー

Thread: 週刊少年サンデー全般

Janre: アニメ・コミック

Tag: 週刊少年サンデー  感想  MAJOR_2nd  だがしかし  絶対可憐チルドレン 
tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/6124-bd1a2074
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)