くまみこ 第壱話「クマと少女 お別れの時」 感想 - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

くまみこ 第壱話「クマと少女 お別れの時」 感想 

くまみこ 第1話

夏に薄い本が……できますか?
みつどもえ、ユリ熊嵐を思い出しました。
実際のところはコックリさんに近かったかな?



以下ネタバレあります。


第壱話「クマと少女 お別れの時」 感想



オープニングですでに面白い。
幻聴で無ければズコーな感じ。
エンディングは低音でした。
安元さんだからね、しょうがないね。

「セクシャルハラスメーント!」が唐突で、あそこから流れが変わったかな。
みつどもえっぽいシーンその1。

前半はどうなるかと思ったけど、少しずつ面白くなりました。
そして少年の妄想で一気に深夜向けになった。
不味いですよ、ご時世的に。

原作は未読なので不安もありますが、とりあえず2話目も視聴してみましょう。



<スタッフ>
原作:吉元ますめ
監督:松田清

<キャスト>
雨宿まち:日岡なつみ
クマ井ナツ:安元洋貴
雨宿良夫:興津和幸
酒田響:喜多村英梨



アニメランキング
にほんブログ村 アニメブログへ 



Category: 2016年4月 くまみこ

Thread: アニメ

Janre: アニメ・コミック

Tag: くまみこ  アニメ  感想 
tb 8 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/6095-d7e42910
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

くまみこ #01

『クマと少女 お別れの時』

ぐ~たらにっき | 2016/04/05 23:54

くまみこ TokyoMX(4/03)#01新

第壱話 クマと少女 お別れの時 雨宿まち、熊手神社の巫女で中学生。都会の高校に進学したいが片道2時間。クマ井ナツ、人語を話すクマの子孫、二人は 幼い頃から一緒に育ってきた。 熊手村は限界集落、電気も通っていなくてアスファルトもない。こんな生活が嫌になったまちだった。それなら都会っ子クイズを出題するナツ。駅の改札で使用するのはSuica、りんご、バナナ。駅員のさんの好みを当てるのは無理。でもS...

ぬる~くまったりと | 2016/04/05 23:54

【くまみこ】 第1話『クマと少女 お別れの時』 キャプ付感想

くまみこ 第1話『クマと少女 お別れの時』 感想(画像付) くまと一緒のモフモフカントリーライフ・ストーリー…? ってかこのクマってロリコンなんじゃないかw どことなく危険な感じがするのは気のせいなのかな(^^; まちちゃんとナツは可愛いのですけど(笑) 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。

空 と 夏 の 間 ... | 2016/04/06 00:16

くまみこ #01 「クマと少女 お別れの時」

東北地方のとある山奥の村の都会に憧れる田舎娘と人語を話すクマとの田舎ライフ。 コミックフラッパーで連載中、吉本ますめ先生の「くまみこ(原作サイト)」がアニメ化。 まずは都会に憧れる第一声「くまみこ」の第1話。 オープニングテーマは「だって、ギュってして。(AA)」。 成長の想い出といい愛に溢れてますな。w 東北のどこかの山間の村、自転車で下校するひとりの少女。 どんど...

ゆる本 blog | 2016/04/06 02:35

くまみこ 第1話「クマと少女 お別れの時」

第1話「クマと少女 お別れの時」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

Happy☆Lucky | 2016/04/06 11:15

くまみこ 第壱話「クマと少女 お別れの時」

サブタイのお別れって何だったんだ?w

悠遊自適 | 2016/04/06 18:30

キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 | 2016/04/06 20:51

くまみこ 第壱話「クマと少女 お別れの時」[新]

評価 ★★ 「あ、あれってはなざーさん?」「久野ちゃんなのん」「加隈さんでしょ?」 「なつみですよ」            

パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2016/04/08 21:24