機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ  第21話「還るべき場所へ」 感想 - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ  第21話「還るべき場所へ」 感想 

機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ_ビスケット

先行カットでやけにビスケットが映ってるなと思えば……。
エンディングが『オルフェンズの涙』でしたね。
曲のタイミングだけは良かった。




以下ネタバレあり


第21話「還るべき場所へ」 感想

これがガンダムのレベル!
ビスケットの最期だったわけだけど。
フミタンもそうなんだが無理やり死なせた感が強い。
このご時世にこのフラグとこの回収の仕方である。

ビスケットがオルガのために行動するのは違和感無いんだけど、カルタにオルガが見つかる流れは違和感しかない。
しかも普段の三日月ならカルタを仕留めてたと思うんだよね。
まあそこはカルタがそこそこに有能だったのかもしれんが。


Aパートはそこそこ面白かったですね。
「撃ってよかったんだよな」「当たり前じゃん」の流れは古典的だけどあり。
ただこの作品ぐらい非情(というかなんというか)な世界だったら構えているあいだに取り囲むぐらいは出来たは気はするけど。
何ならあの時点でカルタとその部下が倒されても良かった。
戦闘中にあんなアホやってる連中ですからね。
そう考えるとビスケットも浮かばれないな!




機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ



2015年10月より放送開始。
全25話予定。

<スタッフ>
企画:サンライズ
原作:矢立 肇、富野 由悠季
監督:長井 龍雪
シリーズ構成:岡田 麿里
キャラクターデザイン原案:伊藤 悠
キャラクターデザイン:千葉 道徳

<キャスト>
三日月・オーガス:河西健吾
オルガ・イツカ:細谷佳正
昭弘・アルトランド:内匠靖明
タカキ・ウノ:天﨑滉平
ユージン・セブンスターク:梅原裕一郎

クーデリア・藍那・バーンスタイン:寺崎裕香
フミタン・アドモス:内山夕実
アトラ・ミクスタ:金元寿子

マクギリス・ファリド:櫻井孝宏
ガエリオ・ボードウィン:松風雅也
アイン・ダルトン:内田雄馬
クランク・ゼント:間宮康弘
アルミリア・ボードウィン:加隈亜衣

名瀬・タービン:鳥海浩輔
アミダ・アルカ:田中敦子
ラフタ・フランクランド:日笠陽子
アジー・グルミン:國立幸
エーコ・タービン:久保ユリカ
ビルト・タービン:芳野由奈

メリビット・ステープルトン:田中理恵

クダル・カデル:織田圭祐
昌弘・アルトランド:山下誠一郎
ブルック・カバヤン:武虎

カルタ・イシュー:井上喜久子
蒔苗 東護ノ介:麦人



アニメランキング
にほんブログ村 アニメブログへ 



Category: 機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ

Thread: 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

Janre: アニメ・コミック

Tag: 機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ  感想  アニメ  河西健吾  細谷佳正  サンライズ 
tb 11 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/5998-b31d28c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #21「還るべき場所へ」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第21話を見ました。 #21 還るべき場所へ オルガは鉄華団とクーデリアの身柄を引き渡せと ギャラルホルンがいってきたと蒔苗に呼び出される。 「島から見える距離にギャラルホルンの船を確認した」 「いくら指揮系統が違うとはいえ、ギャラルホルンの一部隊が独断でやって来るなんて…」 「いははや、やはりお前達は只者ではなさそうだわい。セ...

MAGI☆の日記 | 2016/02/28 18:01

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話「還るべき場所へ」

ビスケット乙。予想してた人もいるだろうが、私的には意外だった。鉄火団の誰か死ぬだろうとは思ってたけど、てっきりパイロットとばかり思ってたんでぶっちゃげ気にもしてなかった(汗)。まさかビスケットとは。まあ、確かに鉄火団の中ではビスケットは重要ポジションか。彼が亡くなるのは鉄火団の戦略的にもメンタル的にも相当痛い。オルガくんにとっては片腕を亡くす訳だし。終盤のドラマ性出すなら彼が適任かねぇ。それ...

悠遊自適 | 2016/02/28 18:22

ぐ~たらにっき | 2016/02/28 22:04

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話「還るべき場所へ」

第21話「還るべき場所へ」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

Happy☆Lucky | 2016/02/28 22:32

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話 『還るべき場所へ』 ≪あらすじ≫ 組織の今後についてオルガとぶつかったビスケット。しかし、二人には落ち着いてゆっくりと話す時間もないまま、強襲してくるギャラルホルンの対応に追われる。 公式ホームページ更新後に改訂予定 (公式HP あらすじ より抜粋) ≪感想≫ ◆定石か型破りか まさかのビスケットの死。正直、Aパー...

刹那的虹色世界 | 2016/02/28 22:57

【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】 第21話『還るべき場所へ』キャプ付感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話『還るべき場所へ』 感想(画像付) ビスケット死す! 片腕といえるビスケットの死がオルガにどう影響を与えるのか。 鉄華団にも変化を与えるきっかけなる。 ここでビスケットを戦死させるのは、よく計算されたシナリオですね。 さすが岡田 麿里さんです。 火星に一番帰りたかったビスケットが青き星に散る…。 兄の死を知らずに、帰りを...

空 と 夏 の 間 ... | 2016/02/29 00:38

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話 『還るべき場所へ』 ビスケットォォオオオ!!

君はモーリス・ステンジャを知っているか。火星でいの一番で三日月にやられたお調子者。その兄がカルタの艦隊に居ましたね。被弾するとモビルスーツを全部出せ、その後退艦だ!アホな弟よりは出来る人物の模様。  俺達火星に還れるのかな。なんとも不吉な物言いです。カルタが攻めてきたのでビスケットが辞める辞めないの話は棚上げ。これが終わったらゆっくり話そう。またまた不吉な物言いです。  ...

こいさんの放送中アニメの感想 | 2016/02/29 10:59

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第21話 『還るべき場所へ』感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 4 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.02.22バンダイビジュアル (2016-03-25)売り上げランキング: 189Amazon.co.jpで詳細を見る  予想してなかった分、今回の話は辛かった(;´Д`)  辛くて、なんだか全てに対してマイナスの目線で見てしまいます…。  今回の感想は、...

新・00をひとりごつ | 2016/02/29 12:16

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ・第21話

「還るべき場所へ」 兄の死を受け、今後の方針を巡ってオルガと対立してしまったビスケット。しかし、そんな事情など知らず、ギャラルホルン地球外縁軌道統制統合艦隊が迫る…… 「島を出たら、話をしよう」 なんて死亡フラグ!! 「この状況だ……やるしかないね……」 「ずっと、こんな状況が続くんじゃないか……」 ギャラルホルンが目と鼻の先に迫る中で、とりあえずは、根城としている島...

新・たこの感想文 | 2016/02/29 14:08

俺にはまだ/鉄血のオルフェンズ21話感想

 フラグの還るべき場所へ。1日遅れですが21話感想です。

Wisp-Blog | 2016/03/01 21:33

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯21「還るべき場所へ」

評価 ★★★ 当たり前じゃん              

パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2016/03/06 15:30