最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
デュラララ!!×2_結 第32話「虎は死して皮を残す」 あらすじ&感想
あらすじ:
殺し合いの決着をつけようと、臨也と静雄は相対する。街は“罪歌憑き”で溢れかえり、門田や狩沢にも危険が迫る。“罪歌憑き”を街に放った那須島は、静雄への切り札にしようと、田中トムに標的を定め、千景からの電話を受けた帝人は、正臣との再会に向け静かに決意を固めていた。そしてついに、セルティが“首”を取り戻し――。
トムさん危機一髪!
助けてもらってなかったらアウトでしたね。
トムさん人質とか、勢力図が変わっちゃいそう。
帝人がもらったのはやはり銃でした。
彼なら普通に撃てるでしょう。
まあ撃つ以外でも役立つことはありますが。
■セルティの頭
パパさんが投げるも届かず。
人間の頭は重いので普通です。
むしろエゴールが凄い。
■門田登場
死亡フラグかと思われた矢先に登場。
動いていい理由にはならんけど。
なかなかに辛そうでした。
■臨也達の回想
タイトル回収。
■千景チャットへ
帝人のために割り込み。
相変わらず良い立ち位置。
着メロ可愛い。
帝人はよく声で千景であることに気付きましたね。
会話は1回だけだったと思うけど、内容が内容だったからかな。
存在感も強い方だよね、彼は。
2016年1月より放送。第二期の3クール目となる。
#25からスタート。
■スタッフ
原作:成田良悟「デュラララ!!」(電撃文庫刊)
原作イラスト:ヤスダスズヒト
監督:大森貴弘
アニメーション制作:朱夏
<ミュージック>
・Steppin' out
・ジョーカーに宜しく
■キャスト
セルティ・ストゥルルソン:沢城みゆき
竜ヶ峰帝人:豊永利行
紀田正臣:宮野真守
園原杏里:花澤香菜
折原臨也:神谷浩史
平和島静雄:小野大輔
田中トム:小西克幸
岸谷新羅:福山 潤
門田京平:中村悠一
遊馬崎ウォーカー:梶 裕貴
狩沢絵理華:高垣彩陽
渡草三郎:寺島拓篤
葛原金之助:藤原啓治
四木春也:大塚芳忠
赤林海月:山口勝平
青崎柊:梁田清之
岸谷森厳:大塚明夫
エミリア:種崎敦美
矢霧清太郎:茶風林
矢霧波江:小林沙苗
張間美香:伊瀬茉莉也
矢霧誠二:堀江一眞
平和島幽(羽島幽閉):岸尾だいすけ
折原九瑠璃:金元寿子
折原舞流:喜多村英梨
黒沼青葉:下野紘
泉井蘭:伊丸岡篤
聖辺ルリ(ハリウッド):藤田咲
六条千景:小野友樹
粟楠茜:久野美咲
エゴール:森川智之
ヴァローナ:M・A・O
スローン:三上哲
鯨木かさね:桑島法子
写楽影次郎:KENN
写楽美影:五十嵐裕美
徒橋喜助:上田燿司
ミミズ:井上喜久子 ほか多数
ランキング用バナー


Category: 2016年1月 デュラララ!!×2_結
Thread: デュラララ!!
Janre: アニメ・コミック
Tag: デュラララ!!×2_結 アニメ あらすじ 感想 沢城みゆき 豊永利行 宮野真守 神谷浩史 花澤香菜 小野大輔« ハイキュー!!_セカンドシーズン 第21話「壊し屋」 あらすじ&感想 | 紅殻のパンドラ 第8話「大火災 -インフェルノ- 」 感想 »
コメント
>トムさん人質とか、勢力図が変わっちゃいそう。
完全に理性が飛ぶくらい激怒した静雄が駆け引きとか無視して暴れ回り池袋を廃墟にしてしまう気もしますが・・・
何しろ出会って間もない茜のために車を蹴り転がす男なので。
>むしろエゴールが凄い。
静雄とかが化け物すぎるせいで目立ちませんが、彼も普通の人間の基準では立派に超人レベルです。
>死亡フラグかと思われた矢先に登場。
>動いていい理由にはならんけど。
門田の良い所はちゃんと他人を頼る事ですね。
仲間を頼るから病院を抜け出していい事にはなりませんが。
ちなみに門田は自分を撥ねたトラックの運転手が赤目なのを覚えていました。
1期で切り裂き魔事件に関わってるので、あの時と同じタイプの事件だと考え、セルティに相談に来たんですね。
>帝人はよく声で千景であることに気付きましたね。
>会話は1回だけだったと思うけど、内容が内容だったからかな。
まあ、結果的に、精神的なとどめを刺された会話ですからね。
#- | URL | 2016/02/28 22:57 [edit]
Re: タイトルなし
>完全に理性が飛ぶくらい激怒した静雄が駆け引きとか無視して暴れ回り池袋を廃墟にしてしまう気もしますが・・・
トムさん以外が人質だったらトムさんが抑えてくれるかもしれませんねw
>彼も普通の人間の基準では立派に超人レベルです。
ですよね。
>1期で切り裂き魔事件に関わってるので、あの時と同じタイプの事件だと考え、セルティに相談に来たんですね。
門田さんはバランスがいいですよね。
動けるし、頭も切れるし、リーダー気質だし。
ルイ #- | URL | 2016/02/29 13:40 [edit]
トラックバック
『虎は死して皮を残す』
ぐ~たらにっき | 2016/02/28 12:38
第32話 虎は死して皮を残す 静雄の向かう先が気になるヴァローナ。鯨木と共に向かうが御影が邪魔されないように臨也に命じられていた。戦闘を始める二人。静雄は屋上の臨也のもとに向かう。森厳がセルティの首を回収してエゴールが投げる。首を獲て復活するセルティ、しかし記憶はない。臨也を識別できずに去っていく。静雄の来訪に罠を仕掛けている臨也。それを乗り越える静雄、二人は決闘が始まる。 門田は新羅の家を...
ぬる~くまったりと | 2016/02/28 13:22
評価 ★★★ この上で起こるのは多分、世界一くだらない無意味な殺し合いだよ
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2016/03/05 21:44
| h o m e |