最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
今週の弱酸性ミリオンアーサー、アクティヴレイド、暗殺教室(2期)などの感想
もふもふ!
タグに『佐倉綾音』があるほどのあやねるのターン。
エンディングは恒例化してきましたね。今回が一番つらそうでした(声的な意味で
スカアハの謎の乳揺れがありましたね。大きかったんだな。
意識が高かったです。全体的に。
■アクティヴレイド_-機動強襲室第八係- 第8話
女がクレイジー過ぎる。
Aパートは面白かったんだけど、急に変な空気になっちゃう。
人命救助を優先しない世界観もどうかと思うな。
全体的にここ最近は後半パートがつまらんね。
導入は面白そうな空気なんだが。
今回もオープニングにSEがありました。
■暗殺教室 2期 第8話
イイ最終回ダッター。
ここで今期終わっても良かったかもしれん。
原作が終わる影響か、テンポが異様に早かった。
烏間の無双シーンは原作の方がわかり易かったかもね。原作のトラップを野生的に対処していくシーンが面白かったんだが。
死神は価値を下げて退場。
殺せんせーの死神の先生が悪かった……みたいな言い回しは今観ると面白い。
どうでもいいけどビッチ先生って21歳なのね。
スタイルはいいんだろうけど、21の割には超老けてるな。
アニメランキング


Category: アニメ
Thread: アニメ
Janre: アニメ・コミック
Tag: アニメ 弱酸性ミリオンアーサー 暗殺教室 アクティヴレイド« だがしかし 第7話「夏祭りとほたると…」 あらすじ&感想 | 最近見たアニメの感想(スター・ウォーズ_反乱者たち、無彩限のファントム・ワールド、ルパン三世 »
コメント
トラックバック
第8話 死神の時間 後編 烏間先生と殺せんせーの到着が予定よりも早い。プラン16に変更、イリーナも人質のフリで交渉。殺せんせーを檻に閉じ込める手伝いをするイリーナ。檻に水を満たして殺せんせーを倒す予定。生徒27人が巻き添えで亡くなる、生徒の命は現場判断。烏間の責任で行動することになっている。 生徒27人の命は地球よりも重い。殺し屋に協力せずに反旗を翻す。このまま戦闘することは時間が長引いて不...
ぬる~くまったりと | 2016/02/27 11:56
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第8話 『アルティメイドロンド』 馬場ミッチー気になるから教えてくれ!
船坂のウィルウェア初登場。おっさんとは思えないいい身体してますね。ウェアは重装甲パワータイプみたいです。 正義の味方?第八に手を貸してくれる、或いは代わりに解決してくれるウィルウェア、通称「アルティメイド」が出現。明らかに機能が民生用じゃない。バックに大きな組織が付いてそうですね。ありがたいけどこのままじゃ第八の存在意義が無くなる。黒騎がマジで凹んでいるのにビックリ。 馬場ミッチ...
こいさんの放送中アニメの感想 | 2016/02/27 18:30
いかん今回の話は苦手分野だ!(逃げ)
Wisp-Blog | 2016/02/27 19:25
| h o m e |