最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
紅殻のパンドラ 第6話「魂魄 -セントラル・ナーバス・ユニット-」 レビュー
<スタッフ>
原案 - 士郎正宗
漫画 - 六道神士
監督 - 名和宗則
アニメーション制作 - Studio五組、AXsiZ
<主題歌>
オープニングテーマ「hopeness」
エンディングテーマ「LoSe±CoNtRoL」
<キャスト>
七転福音:福沙奈恵
クラリオン:沼倉愛美
ウザル・デリラ:田中敦子
ブエル:森田順平
崑崙八仙拓美:三宅麻理恵
ブリ○○・○ー○○○:松田颯水
バニー:村川梨衣
チャイナ:沖佳苗
体操服:山崎はるか
レオタード:三咲麻里
メイド服:小澤亜李
制服:大森日雅
ロバート・アルトマン:稲田徹
日常にシリアスが混ざった感じ。
といっても話の本筋自体はあんまり動いている気はしない。
リアクションに困る回だ。
ブリなんとかさんはアバンで登場。
余計な事をしているから名乗れないのか、そこまでが芸なのか。
何となく応援したくなるキャラではある。
陰謀渦巻く感はあるけど、そんなに引っ張られても困るのであった。
ぱぱっと解決して次へ言って欲しい。
あとウザルの再登場希望。
「ちっちゃくないよ!」
ぽぷらかな?
アニメランキング


Category: 2016年1月 紅殻のパンドラ
Thread: アニメ
Janre: アニメ・コミック
Tag: 紅殻のパンドラ アニメ 感想 士郎正宗 六道神士 田中敦子 福沙奈恵 沼倉愛美 レビュー« 不毛過ぎる『タグ戦争』 【ニコニコ動画】だがしかし 5話 | ルパン三世(2015) 第19話「龍は静かに眠る」 あらすじ&レビュー »
コメント
トラックバック
『魂魄 -セントラル・ナーバス・ユニット-』
ぐ~たらにっき | 2016/02/13 12:40
第6話 魂魄 セントラル・ナーバス・ユニット ヘカトンケイル構造をテストする福音、しかし難しい。義体の調整に出かける時間。実は必要以上の力が発動しないようにリミッターを施している。従来の少女の力に合わせているのだった。通信障害が発生するが、この病院は安全。オーナーの意向で大容量の発電システムを敷地内に持ち、 基本は有線接続で外部からの接続も遮断できる。実は崑崙八仙拓美がオーナーだった。 クル...
ぬる~くまったりと | 2016/02/13 13:11
【紅殻のパンドラ】第6話『魂魄 -セントラル・ナーバス・ユニット-』キャプ付感想
紅殻のパンドラ 第6話『魂魄 -セントラル・ナーバス・ユニット-』 感想(画像付) ちっちゃくないよ! ブエルの前足を立てるのやめろ(笑) エイミーちゃんとブエルが、猫を探して小さな冒険。 足が義体でも元気な女の子ですね♪ イアン大佐の暗躍が、公園の避難民を追い出す事態を生む。 ブエルを狙う大佐と福音ちゃんは戦うことになるのかな? 以下、感想はつづきから ネタバレ...
空 と 夏 の 間 ... | 2016/02/13 14:05
| h o m e |