最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ 第18話「声」 レビュー
第18話「声」 レビュー
なんかホモっぽくない?
チョコレートの人だった……だと!?
いやーびっくりしましたね(棒
まさかの展開だー(棒
こんなの名探偵でも無い限り予想できなーい(棒
そして実は生きてたトド・ミルコネン。
見返さないと分かんないけど、体型がかなり良くなっていた気がします。
カルタ・イシュー(井上喜久子)というそうです。
気のせいか、ちょっとおバカな気がする。
これも見返さないと分からんけど、艦内はイケメン揃いだった気がします。
プチプチてw
さすが三日月さん。
しかも『一匹』という定義。
「ガチムチの方?」
ホモォ。
っぽいなと思ってたらむしろ向こうから言ってきた。
昭宏に惚れている感じがするけど、それをフラグにするのがガンダムなんだよね。
色気的な要素で言うと、三日月の方がハーレムっぽい空気がありましたね。
一番すげえのはお前じゃん。
「他に手はないのでしょう」
クーデリアを目立たせたいのは分かるけど、話を聞いていた体で勧めるのはリアリティが無さ過ぎる。
外で聞き耳立ててたってことになるけどいいの?
<スタッフ>
企画:サンライズ
原作:矢立 肇、富野 由悠季
監督:長井 龍雪
シリーズ構成:岡田 麿里
キャラクターデザイン原案:伊藤 悠
キャラクターデザイン:千葉 道徳
<キャスト>
三日月・オーガス:河西健吾
オルガ・イツカ:細谷佳正
昭弘・アルトランド:内匠靖明
タカキ・ウノ:天﨑滉平
クーデリア・藍那・バーンスタイン:寺崎裕香
フミタン・アドモス:内山夕実
アトラ・ミクスタ:金元寿子
マクギリス・ファリド:櫻井孝宏
ガエリオ・ボードウィン:松風雅也
アイン・ダルトン:内田雄馬
クランク・ゼント:間宮康弘
アルミリア・ボードウィン:加隈亜衣
名瀬・タービン:鳥海浩輔
アミダ・アルカ:田中敦子
ラフタ・フランクランド:日笠陽子
アジー・グルミン:國立幸
エーコ・タービン:久保ユリカ
ビルト・タービン:芳野由奈
メリビット・ステープルトン:田中理恵
クダル・カデル:織田圭祐
昌弘・アルトランド:山下誠一郎
ブルック・カバヤン:武虎
カルタ・イシュー:井上喜久子
アニメランキング


Category: 機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ
Thread: 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
Janre: アニメ・コミック
Tag: 機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ 感想 アニメ 河西健吾 細谷佳正 サンライズ« 新連載第一弾はミウラタダヒロ 週刊少年ジャンプ10号 感想 | ワールドトリガー 第65話「No.1シューター二宮匡貴」 あらすじ&レビュー »
コメント
トラックバック
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第18話を見ました。 #18 声 「私はクーデリア・藍那・バーンスタイン。私の声が届いていますか?皆さんにお伝えします。宇宙の片隅、ドルトコロニーで起きていることを。そこに生きる人々の真実を。私は自分の生まれ育った火星の人々を救いたいと願い、行動してきました。けれど、あまりに無知だった。ギャラルホルンの支配に苦しむ人々は宇宙の各地に存...
MAGI☆の日記 | 2016/02/07 23:31
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 3 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.01.31バンダイビジュアル (2016-02-24)売り上げランキング: 66Amazon.co.jpで詳細を見る 今日は一言。 荒れました。すみません(ノД`)・゜・。 というわけで以下、鉄血のオルフェンズ第18話『声』の荒ぶる感想です!...
新・00をひとりごつ | 2016/02/07 23:49
クーデリア「ギャラルホルンの支配に苦しむ人々は 宇宙の各地に存在していたのです」 クーデリア「ギャラルホルンは労働者たちに 攻撃を開始しました。そしてその戦闘… 虐殺は今も続いているのです」 クーデリア「ギャラルホルンに私は問いたい。 あなた方は正義を守る…
アニメ偉言 | 2016/02/08 13:52
仮面の下の涙。
アニメガネ | 2016/02/08 13:52
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第18話 「声」 感想
"革命の乙女"という 16 歳の少女に必要なもの。
Little Colors | 2016/02/08 19:54
ぐ~たらにっき | 2016/02/08 20:42
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第18話 『声』 ≪あらすじ≫ 自らの演説と根回しによってギャラルホルンの大部隊に囲まれた鉄華団とイサリビを救って見せたクーデリア。フミタンの死によって自分を必要以上に追い込む彼女の前に、モンターク商会を名乗る仮面の男が再び姿を現す。 公式ホームページ更新後に改訂予定 (公式HP あらすじ より抜粋) ≪感想≫ 岡田麿里さんがシ...
刹那的虹色世界 | 2016/02/08 22:22
オペ席に置かれたお菓子、タブレットの『FUMITAN』の文字。良かった。みんなフミタン好きだったのねえ。フミタンの言葉を三日月がしっかり考えてた事が超嬉しい。正直これだけでも個人的に良回だった。前回しつこく拘ったのが馬鹿みたいにならずに済んだし・゜・(ノД`)・゜・ 化粧ミスったような面白い人とか議員のおばさんとか白髪のおじいさんとか。なんか色々出てきてややこしくなってきたなあ(汗...
悠遊自適 | 2016/02/09 18:19
【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】 第18話『声』キャプ付感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第18話『声』 感想(画像付) ミカちゃんにアッサリ正体を見破られるチョコレート仮面さん(笑) マクギリス仮面の目的は、腐敗したギャラルホルンを新生させること。 そのために変革の起爆剤としてクーデリアを利用する。 クーデリアを利用するアフリカユニオンの偉い人も同じような思惑。 残り7話? なんとかまとまっていきそうかな♪ 以下...
空 と 夏 の 間 ... | 2016/02/10 00:21
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第18話 『声』 あ、チョコの人だ。
三日月ww言ってはならんことをwwwガンダム世界ではたとえバレバレの変装でも気付かぬフリをしてあげるもの。そのタブーが覆されました。 モンターク商会を名乗って直接鉄華団に接触してきた仮面の男。そういや三日月とビスケットってファリドと会ってるよね。仮面とカツラだけじゃなくボイスチェンジャー必要なんじゃないの。そう思ってたら、なんでチョコの人がこんな所に。あっさり正体バレましたね。ここにギャラル...
こいさんの放送中アニメの感想 | 2016/02/11 08:10
評価 ★★★ 声だけで……
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2016/02/14 15:27
| h o m e |