最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
ハイキュー!!_セカンドシーズン 第18話「敗北者達」 あらすじ&レビュー
ハイキュー!!_セカンドシーズン
2015年10月よりスタート。
TVアニメシリーズとしては2期にあたる。
ちなみに1期と2期の間には総集編の劇場アニメ(前後編)があった。






第18話「敗北者達」
あらすじ:
澤村を欠きリズムに乗れない烏野高校。なかなか力を発揮する事ができずにいた。
そんな中、日向はかつての“小さな巨人”のプレースタイルに似た、
和久谷南のエース・中島に対し空中戦を果敢に挑んでいく。
レビュー
個人で負けてもチームで勝てば良し。
■レシーブの重要性
点を取るのと同じか、それ以上に重要に見えた。
取られていたはずの点を防いで攻撃につないでいるわけだからね。
防御こそ最大の攻撃。
縁下が大地さんになろうとしていたけど、そこが彼の終着点じゃない――というのがはっきりと出ていた。
策を考えたりと、そこもらしさの1つかな。
よくよく考えてみると指示出すタイプってあんまりいないな烏野は。
■総評
和久南戦、決着。
バランスのいいチームという印象。
条善寺と違って正統派な感じ。
大地さんが実はもう戻っていたというのが変わった展開だなーと思った。
あえて参加しようとしなかった。
凄い判断だな。ほんとに高校生か、この人。
次は青城と伊達工業の試合。
で、勝った方が烏野とやるようです。
……あれ、これ決勝までアニメでやらなくね?
ちなみに山口はクソに行ったわけではない。
ツッキーいなかったら面倒くさいなあの2人。
<スタッフ>
原作:古舘 春一(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:満仲勧
シリーズ構成:岸本卓
<キャスト>
日向 翔陽:村瀬歩
影山 飛雄:石川界人
澤村 大地:日野聡
菅原 孝支:入野自由
田中 龍之介:林勇
田中 冴子:小松由佳
東峰 旭:細谷佳正
西谷 夕:岡本信彦
月島 蛍:内山昂輝
山口 忠:斉藤壮馬
縁下 力:増田俊樹
清水 潔子:名塚佳織
谷地 仁花:諸星すみれ
武田 一鉄:神谷浩史
烏養 繋心:田中一成
黒尾 鉄朗:中村悠一
孤爪 研磨:梶裕貴
夜久 衛輔:立花慎之介
灰羽 リエーフ:石井マーク
木兎 光太郎:木村良平
赤葦 京治:逢坂良太
白福 雪絵:竹内絢子
及川 徹:浪川大輔
岩泉 一:吉野裕行
牛島 若利:竹内良太
アニメランキング
2015年10月よりスタート。
TVアニメシリーズとしては2期にあたる。
ちなみに1期と2期の間には総集編の劇場アニメ(前後編)があった。
第18話「敗北者達」
あらすじ:
澤村を欠きリズムに乗れない烏野高校。なかなか力を発揮する事ができずにいた。
そんな中、日向はかつての“小さな巨人”のプレースタイルに似た、
和久谷南のエース・中島に対し空中戦を果敢に挑んでいく。
レビュー
個人で負けてもチームで勝てば良し。
■レシーブの重要性
点を取るのと同じか、それ以上に重要に見えた。
取られていたはずの点を防いで攻撃につないでいるわけだからね。
防御こそ最大の攻撃。
縁下が大地さんになろうとしていたけど、そこが彼の終着点じゃない――というのがはっきりと出ていた。
策を考えたりと、そこもらしさの1つかな。
よくよく考えてみると指示出すタイプってあんまりいないな烏野は。
■総評
和久南戦、決着。
バランスのいいチームという印象。
条善寺と違って正統派な感じ。
大地さんが実はもう戻っていたというのが変わった展開だなーと思った。
あえて参加しようとしなかった。
凄い判断だな。ほんとに高校生か、この人。
次は青城と伊達工業の試合。
で、勝った方が烏野とやるようです。
……あれ、これ決勝までアニメでやらなくね?
ちなみに山口はクソに行ったわけではない。
ツッキーいなかったら面倒くさいなあの2人。
<スタッフ>
原作:古舘 春一(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:満仲勧
シリーズ構成:岸本卓
<キャスト>
日向 翔陽:村瀬歩
影山 飛雄:石川界人
澤村 大地:日野聡
菅原 孝支:入野自由
田中 龍之介:林勇
田中 冴子:小松由佳
東峰 旭:細谷佳正
西谷 夕:岡本信彦
月島 蛍:内山昂輝
山口 忠:斉藤壮馬
縁下 力:増田俊樹
清水 潔子:名塚佳織
谷地 仁花:諸星すみれ
武田 一鉄:神谷浩史
烏養 繋心:田中一成
黒尾 鉄朗:中村悠一
孤爪 研磨:梶裕貴
夜久 衛輔:立花慎之介
灰羽 リエーフ:石井マーク
木兎 光太郎:木村良平
赤葦 京治:逢坂良太
白福 雪絵:竹内絢子
及川 徹:浪川大輔
岩泉 一:吉野裕行
牛島 若利:竹内良太
アニメランキング


Category: ハイキュー!!_セカンドシーズン
Thread: ハイキュー
Janre: アニメ・コミック
Tag: ハイキュー!!_セカンドシーズン 感想 村瀬歩 石川界人 名塚佳織 内山昂輝 細谷佳正« 暦物語 第5話「こよみウインド」 レビュー | デュラララ!!×2_結 #29「闇に惑う」 あらすじ&レビュー »
コメント
トラックバック
ハイキュー!! セカンドシーズン BS11(2/07)#18
第18話 敗北者達 第2セットは苦戦する烏野。結局20-25でセットを落としてしまう。小さな巨人対決は技術的には明らかに和久南の中島が上。それでも何かできることはないのかと考える日向。 縁下はスパイクでもミスばかりで気ばかり焦る。緊張で実力を発揮できないでいた。澤村主将の代役として同じことなど出来るはずもない。技術的には劣るが、出来ることがあるはず。中島のブロックアウトを狙うスパイクをなんと...
ぬる~くまったりと | 2016/02/08 11:10
| h o m e |