紅殻のパンドラ 第5話「通信障害 -システム・ダウン-」 レビュー - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

紅殻のパンドラ 第5話「通信障害 -システム・ダウン-」 レビュー 

紅殻のパンドラ 第5話 ネネ

謎の光は必要ありません。
全身義体ならね。

……状況にもよるけど服着ている方が危ない気もする。
その内、全身義体のキャラのパンチラも規制されるかもしれんね。




以下ネタバレあり


紅殻のパンドラ



<スタッフ>
原案 - 士郎正宗
漫画 - 六道神士
監督 - 名和宗則
アニメーション制作 - Studio五組、AXsiZ

<主題歌>

オープニングテーマ「hopeness」
エンディングテーマ「LoSe±CoNtRoL」

<キャスト>
七転福音:福沙奈恵
クラリオン:沼倉愛美
ウザル・デリラ:田中敦子
ブエル:森田順平
崑崙八仙拓美:三宅麻理恵
ブリ○○・○ー○○○:松田颯水

バニー:村川梨衣
チャイナ:沖佳苗
体操服:山崎はるか
レオタード:三咲麻里
メイド服:小澤亜李
制服:大森日雅

ロバート・アルトマン:稲田徹


レビュー 第5話「通信障害 -システム・ダウン-」

原作での時系列がごちゃごちゃした形。


■オープンし過ぎなパンドーラデバイス
外でのパンドーラデバイスは絵的にすごく背徳的だ。
『ジャグリング』が出来ることを便利を思うか、練習していないのに出来ることをズルと思うかで個性が出る感じ。
余裕があるから選択肢が生まれるんでしょうけどね。切羽詰まった時には取れる選択肢はあまり無い。

「キマシ……!」
キマシタワー知ってるのか、ブエルw


■ロバート・アルトマン
いましたね、そういう人も(実在に
作中ではバトーさんタイプ……だと思う。
強くて善人で主人公を気遣うタイプ。


■総評
ブリ……なんとかさんは名前を言おうとしなければ無事で要られるのかもしれない。
お胸が主張していましたね、今回。
結構デカいのよ、あの人。

話的にはほんわかしつつも、今後の布石をバラまいた感じ。
未来的世界観がそこかしこに出ていたのが良かった。
全体的に電力への依存度が高過ぎる気がするな。……ってそれは現代社会も同じか。




アニメランキング
にほんブログ村 アニメブログへ 



Category: 2016年1月 紅殻のパンドラ

Thread: アニメ

Janre: アニメ・コミック

Tag: 紅殻のパンドラ  アニメ  感想  士郎正宗  六道神士  田中敦子  福沙奈恵  沼倉愛美  レビュー 
tb 5 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/5928-277af307
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

紅殻のパンドラ TokyoMX(2/05)#05

第5話 通信障害 ゲルツェコマに話しかける福音。個の識別情報は持たないので回答できない。代わりに拓美が応える、専用プラントで1,031機が制作された。実はウザルが基礎設計を行った。ウザルのデザインが気に入って開発製造を行った拓美だった。 公園でパンドーラデバイスでジャグリングを行う拓美。皆が楽しむのは世界平和に近づいた?自分一人の力じゃないので公正じゃない。クラリオンは福音のもの、パンドラデ...

ぬる~くまったりと | 2016/02/06 16:32

紅殻のパンドラ #05

『通信障害 -システム・ダウン-』

ぐ~たらにっき | 2016/02/06 21:59

【紅殻のパンドラ】第5話『通信障害 -システム・ダウン- 』キャプ付感想

紅殻のパンドラ 第5話『通信障害 -システム・ダウン-』 感想(画像付) パンドラデバイスを使うのは自分の能力じゃないと感じる福音ちゃん。 全身義体のことでもやっぱり悩んでいたんですね。 その体を褒められて本当に嬉しかったでしょうね! 義体やロボは、体の洗浄をどうするのかもじっくり見せてもらえる5話でした(笑) 球形関節フェチもいいかも♪w 以下、感想はつづきから...

空 と 夏 の 間 ... | 2016/02/06 22:05

紅殻のパンドラ 第5話「通信障害-システム・ダウン-」感想

パンドーラ・デバイスの力を人々を喜ばせる為に使おうと思い立った福音。 しかし、自分の力ではないパンドーラ・デバイスの力を使う事に抵抗感を覚える。 そんな時、福音とクラリオンは義手の老婦人『アンナ』と出会う。 アンアはパンドーラ・デバイスを使ったジャグリング大道芸を賞賛し、福音にキャンディーを手渡す。 そんなアンナからの褒美に福音は元気付けられるのであった・...

アニメ色の株主優待 | 2016/02/06 23:59

くろくろDictionary | 2016/02/10 23:15