だがしかし 第4話「ふがしとふがしと…」 あらすじ&レビュー - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

だがしかし 第4話「ふがしとふがしと…」 あらすじ&レビュー 

だがしかし 4話のほたるさん

なんかエロいな。
薄い本のネタにされそう。
Bパートもポニテだったりと絵的に良い回だった。




以下ネタバレあり


第4話「ふがしとふがしと…」

あらすじ:
ココノツが店に帰ると、目隠しをして両手を縛ったほたるが床を這っていた。
驚いて何事か問いただすココノツに、ほたるは「利きふがし」勝負をしようと言い出す。いつもようにほたるのペースにハマり、ココノツも目隠し両手拘束でイザ!勝負に挑む!


<スタッフ>
原作:コトヤマ
監督:高柳滋仁
アニメーション制作:feel.

<キャスト>
枝垂ほたる:竹達彩奈
鹿田ココナツ:阿部敦
遠藤サヤ:沼倉愛美
遠藤豆:鈴木達央
鹿田ヨウ:藤原啓治

オープニング:Checkmate!?
エンディング: Hey!カロリーQueen


レビュー
菓子屋横丁でぱないふがしを買ったことあります。
日本一大きいやつ。


■だがふがし
目隠し、拘束となんやかんやでアブノーマル。
さらにふ菓子というアイテムが……以下略。

絵的にはほたるさんを拘束しているところで誰かが乱入でも痛かったかもしれんね。


■おっぱいぷるんぷるん
総統閣下も大喜び。
ほたるさんのお胸さまがたゆんたゆんでした。

ポニテも有りでしたね。
……まあポニテがダメってキャラの方が少ないけどね。

腋もそこそこでした。
ほたる、サヤともに格好がラフ。


話の方は、ふ菓子並に軽かったけど、この作品らしさは出てたんじゃないかな。
だがしかし基準では良い回だった。




アニメランキング
にほんブログ村 アニメブログへ 



Category: 2016年1月 だがしかし

Thread: だがしかし

Janre: アニメ・コミック

Tag: だがしかし  アニメ  感想  阿部敦  竹達彩奈  藤原啓治  高柳滋仁 
tb 9 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/5907-cdec535b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

だがしかし TBS(1/28)#04

第4話 ふがしとふがしと・・・/グリコとグリコと・・・ 帰ると店から物音が聞こえる。何事かと思ったらほたるが目隠しをしていた。利酒ならぬ利きふ菓子勝負を挑むほたる。目隠しで両手を背後で拘束して味だけで勝負する。ふがしは製造メーカーも多い、次々に正解する二人。ココノツは残りが少なくなって負けたくないと、さくら棒を取り出す。静岡限定の黒糖ではなく砂糖を使ったふ菓子だった。ホタルは正解するが喉が渇...

ぬる~くまったりと | 2016/01/29 18:24

【だがしかし】第4話『ふがしとふがしと…/グリコとグリコと……』キャプ付感想

だがしかし 第4話『ふがしとふがしと…/グリコとグリコと……』 感想(画像付) 何と言う目隠しプレイ(笑) 目隠しして、手を縛っての「利きふがし」勝負! はたから見るといかがわしすぎる(笑) グリコを食べて崖を登ったりの難路の走破!? それはリポビタンDを飲んでするやつじゃないのん?(笑) 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。

空 と 夏 の 間 ... | 2016/01/29 21:26

だがしかし 第4話 『ふがしとふがしと…』

駄菓子屋で目隠しをして暴れる?枝垂ほたるは 一体なにをやっているんだか、いつも不思議な 行動をしますね。 なんだ、きき駄菓子をしようとしていたのね。 様々なメーカーから発売されている麩菓子を 食べ比べて、どのメーカーのものか 手を縛り、目隠しをして食感だけで メーカーを当てるゲーム、傍から見ると ちょっと変なゲームです。 ...

奥深くの密林 | 2016/01/29 23:22

だがしかし #04 「ふがしとふがしと・・・」ほか

長い棒を咥えて「大きい・・・」とか言っちゃうほたるさんにいろいろ妄想が膨らむのは ココノツだけではないはず。「だがしかし(TBS)」の第4話。 「だがしかし」公式サイト(小学館)。 「ふがしとふがしと・・・」 ココノツが店に戻るとなぜかアイマスクをしたほたる。 「利き酒」ならぬ「利き麩菓子」勝負をするためという。 さらに純粋に味と食感だけで判定するため手も封印。 焼...

ゆる本 blog | 2016/01/29 23:24

走るわよ/だがしかし4話感想

 さくら棒がそんなに珍しいものだったとは……

Wisp-Blog | 2016/01/30 00:33

だがしかし 第4話 「ふがしとふがしと…」 感想

相変わらずバカバカしくも面白いですね。 ココノツにとっては受難の1話になりましたが、 あの後どうなったか気になります(笑) ココノツが店に帰ると、目隠しをして両手を縛ったほたるが 床を這っていた。 驚いて何事か問いただすココノツに、ほたるは「利きふがし」 勝負をしようと言い出す。 いつもようにほたるのペースにハマり、ココノツも目隠し両手 拘束でイザ!勝負に挑む! ↓...

ひえんきゃく | 2016/01/30 08:47

アニメまとめてプチ感想(だがしかし・おじマシュ・ギャル子・パンドラ)

だがしかし 第4話 今週のメイン駄菓子はふ菓子とグリコ。 ほたるちゃんのペースに巻きこまれるも、ココノツくん楽しそう。 そしてオチ要員へ、ふ菓子当ては傍から見たらえっちいプレイ^^; 後半のグリコエピはまさに骨折り損^^;^^; さくら棒はすごいボリューム、単品では一番量があるお菓子かも。 キャラメル系のお菓子は小生的には苦手分野。 歯の殆どが詰め物状態なので^^; ついつい避...

のらりんすけっち | 2016/01/30 16:53

キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 | 2016/01/31 23:08

だがしかし 第4話「ふがしとふがしと…/グリコとグリコと…」

評価 ★★★ やっぱ如何わしいぞ!            

パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2016/02/04 21:54