最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ 第12話「暗礁」感想
あらすじ(公式サイトより
ブルワーズのMSパイロットの中に生き別れた昭弘の弟がいることを知った三日月とオルガ。昭弘の弟を取り戻すべく、鉄華団はブルワーズに挑む。
■しょうがねえなあ
ユージンはほんとちょろいw
まあ腕がいいのは確かなんだろうけど。
しかし改めて見てもオルガが一番指揮官に向いているね、鉄華団は。
■突貫!
ハンマーヘッドいいね!
名瀬と女達の思い切りの良さとも噛み合ってる。
■昌弘の最期
確定ではないけど確定と見ていいでしょう。
倒す順番が惜しいですよね。
せめてクダル・カデルを先に倒しておけば。
これでグシオンに昭宏が乗る展開になったらエグい。
■総評
周りが昭宏に協力してくれたのは熱い展開だった。
昌弘の死亡フラグはそれでも回避不可でしたが。
生きる気力がそもそも……ね。
ラストで昭宏を突き飛ばした昌弘だったけど、あれは助けたのではなく現実世界を生きさせたのかもしれない。
もしくはクダル・カデルへのささやかな抵抗とか?(さすがにそれは無いか
いずれにせよ、昭宏にとっては傷の残る呪いのような行動だ。
とはいえ昭宏はラフタと仲が良さそうなので、そこが復活ポイントになるかも。
……まあ仲が良くなったらなったで死亡フラグっぽい世界観だけど。
<スタッフ>
企画:サンライズ
原作:矢立 肇、富野 由悠季
監督:長井 龍雪
シリーズ構成:岡田 麿里
キャラクターデザイン原案:伊藤 悠
キャラクターデザイン:千葉 道徳
<キャスト>
三日月・オーガス:河西健吾
オルガ・イツカ:細谷佳正
昭弘・アルトランド:内匠靖明
タカキ・ウノ:天﨑滉平
クーデリア・藍那・バーンスタイン:寺崎裕香
フミタン・アドモス:内山夕実
アトラ・ミクスタ:金元寿子
マクギリス・ファリド:櫻井孝宏
ガエリオ・ボードウィン:松風雅也
アイン・ダルトン:内田雄馬
クランク・ゼント:間宮康弘
アルミリア・ボードウィン:加隈亜衣
名瀬・タービン:鳥海浩輔
アミダ・アルカ:田中敦子
ラフタ・フランクランド:日笠陽子
アジー・グルミン:國立幸
エーコ・タービン:久保ユリカ
ビルト・タービン:芳野由奈
メリビット・ステープルトン:田中理恵
クダル・カデル:織田圭祐
昌弘・アルトランド:山下誠一郎
ブルック・カバヤン:武虎
アニメランキング


Category: 機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ
Thread: 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
Janre: アニメ・コミック
Tag: 機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ 感想 アニメ 河西健吾 細谷佳正 サンライズ« ゆるゆり さん☆ハイ! 第12話(終)「満開桜に浪漫の嵐」感想 | 週刊少年ジャンプ3・4号 感想 vsホウジョウ 巻頭は暗殺教室 »
コメント
トラックバック
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.11.15バンダイビジュアル (2015-12-24)売り上げランキング: 85Amazon.co.jpで詳細を見る (ノД`)・゜・。(ノД`)・゜・。(ノД`)・゜・。 もう今週は、これ(↑)に尽きる、ただそれだけです(涙) それに伴い鉄血の...
新・00をひとりごつ | 2015/12/21 23:46
ダメだった。あの様子だと昭弘を押さなくても昌弘は昭弘ごと潰されて死んでた。オカマはそのつもりだったし、どう転んでも昌弘は死ぬようにできていた。本作は鉄華団サイド以外のキャラに本当に容赦ない。まあ、他の子供達がガンガン死んでるのに昌宏だけ助かったなどと生温い事やったら視聴切りしてたけど。 けど、昌弘が何で昭弘を助けたのかは正直分からないな。やはり家族だからか、過去に自分を助けず笑ってた昭...
悠遊自適 | 2015/12/22 01:13
「暗礁」 海賊・ブルワーズからの宣戦布告に応じることにした鉄華団。しかし、いくら哨戒をかけても、ブルワーズの母船は見つけられない。どこかで情報が漏れている、という疑惑を抱えたまま航路を進むのだが…… 情報がどこで漏れているのかわからない。 その中で、待ち受けている可能性が高いのは、デブリが集中した暗礁地帯。勿論、待ち受けていない可能性もある。 そこで、鉄華団が取ったのは、三日...
新・たこの感想文 | 2015/12/22 01:20
第11話「暗礁」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
Happy☆Lucky | 2015/12/22 08:35
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第12話 『暗礁』 助けられると思ったのに...。
アトラのハーレム計画。クーデリアと一緒に作った弁当を三日月に手渡す。三人で夫婦。名瀬の生き様に感化されちゃっているみたいです。その真意を三日月とクーデリアはまだ知らない様で。 すれ違い。兄アキヒロは自分のことなんて忘れて家族と呼べる仲間とよろしくやってた。こう解釈した弟マサヒロは耳を貸さず、まさかの説得拒否。そしてヒューマンでブリの末路を見せつける。前途多難だけど前向きだった鉄華...
こいさんの放送中アニメの感想 | 2015/12/22 08:53
ぐ~たらにっき | 2015/12/22 12:22
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第12話を見ました。 #12 暗礁 「ブルワーズの船はまだ見つからねえのか?」 「うちで一番足の長い百里で何度も哨戒してるけど、影も形も見えないね」 「一方的に捕捉されているってことですか?」 ブルワーズのMSパイロットの中に昭弘の生き別れの弟・昌弘がいることを知った三日月とオルガは 昌弘を取り戻すべく、ブルワーズに立ち向かう...
MAGI☆の日記 | 2015/12/22 22:05
【感想概略】 今回は、鉄華団及びタービンズがブルワーズと激突、昭弘はブルワーズの少年兵となっている弟・昌弘の説得を試みるが…というお話である。 鉄華団及びタービンズは、ブルワーズ討伐と同時に昌弘救出に力を尽くすが、さすがの三日月も殺す気で襲い掛かってくる敵機を相手に手加減する余裕は無く、三日月はバルバドスでパイロットを狙って敵機を次々と撃破する戦いの非情さが描かれ、昭弘と昌弘には衝撃の結...
脇街道 | 2015/12/22 23:05
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第12話 『暗礁』 ≪あらすじ≫ ブルワーズのMSパイロットの中に生き別れた昭弘の弟がいることを知った三日月とオルガ。昭弘の弟を取り戻すべく、鉄華団はブルワーズに挑む。 (公式HP あらすじ より抜粋) ≪感想≫ 今まで上手いこと事が運んできた鉄華団。その彼らを一つの舟とするならば、この回は正しく「暗礁(に乗り上げた)」と言っても...
刹那的虹色世界 | 2015/12/22 23:47
評価 ★★★☆ 返ってくる言葉
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2015/12/27 14:36
| h o m e |