ジャンプ28号の感想 - こう観やがってます
11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

ジャンプ28号の感想 

 サムライうさぎがピンチっぽい?



・BLEACH
 平子をも利用した藍染。ここらへんはブリーチらしい展開ですよね。読者の意識をミスリードさせるのが上手い。ただ展開がそればっかりなので大分慣れましたけど。
 平子達のピンチの登場したのが浦原(とテッサイ)。完全催眠がある以上はやっかいなんですが、藍染は浦原の技術を高く買ってるんですよね。殺せても殺さない、という展開が予想されます。
 

・ナルト
 うーん、マダラの思惑通りに動いてないかサスケ。結局はイタチの心配が当たっているという結果になってますよね。イタチがナルトに仕掛けた能力が肝心なところで発揮されそうな気がします。


・ONE PIECE
 まあそうなりますよね。ルフィが最後まで我慢できるなんて誰も思ってないさー。


・アイシールド21
 あーもう完全に個人戦ですね。鷹が凄いのがわかってるなら、飛ぶ(跳ぶじゃない)前にタックルとか方法があるでしょうに。まあ大和がいるのでそう上手くはいかないでしょうけど。
 最後カリンが出てきましたが、うーん、どんなプレイをするのか予想付きませんね。パワーキャラとは思えないんですが、鷹が空を歩いたことを考えると何でもありのような気もする。あとどうでもいいけど最後のコマの怒った感じのカリンが可愛かったです。


・ダブルアーツ
 コメディな展開上手いですね。今回は最初から見やすかったというか、肩の力を抜いて読めました。やっぱスイがいいなぁ。ああいうノリ大好き。
 あと酔っ払いとその弟子っぽいのもいい味出してました。師匠の気楽っぽさがいい。偽名も1つ前のを名乗ろうとするしw
 最後は濃そうなのが出てきましたが、お子様ランチという時点でなかなか好感もてます。


・サムライうさぎ
 伍助がカッコいいんですが、ノリが最終回間近みたいな……。
「月まで跳ぶ事ができるのはうさぎだけだ」っていう決め台詞は最後に使いたいフレーズですし。打ち切りの匂いがします。




Category: 漫画雑誌

Thread: 週刊少年ジャンプ全般

Janre: アニメ・コミック

tb 2 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/58-46f6a02d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ジャンプ28号 ワンピが凄過ぎるvv

ジャンプを読みました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)ブリーチとワンピとナルトが凄い事になっておりましたvv  続き最近日記...

ビヨビヨ日記帳 | 2008/06/11 17:37

金ちゃんもびっくり

ジャンプの28号を読みました。 「BLEACH」 これだけの事件を引き起こし、更には無事に生き延びた 人間もいたのに、皆藍染を放置したんですかね。 鏡花水月で上手い事やったのかな。 何だか見れば見るほど、護廷十三隊が情けなく見えてくる。 「NARUTO -ナル...

じろグ! | 2008/06/15 20:37