週刊少年ジャンプ51号の感想 2/2 『カガミガミ』が最終回 - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

週刊少年ジャンプ51号の感想 2/2 『カガミガミ』が最終回 




カガミガミは、
最初の方と最終回だけを読むと良い漫画に思えてくる。

オススメは『左門くんはサモナー』かな。
スポーツ女子っていいよね。


銀魂

幽白を思い出したのは管理人だけではなかろう。
戦闘全体的には、桂さんって意外とパワーキャラなのな。ってぐらい。



ものの歩

ズルしたんじゃないの? ってコメントがジワジワ来る。
ズルてw

ゲーマーディスかと思ったけど動画勢ディスも入ってる感じがしてきた。
こういう流れ多いよね、この作者。
クロガネの時も、誰かがディスられてないと気が済まないって感じだったし。



こち亀

最初だけ特別価格ってサービスというよりエグい気がする。
まあ最後の方だけ価格アップってことも無いんだろうけど。
大抵の人は途中で買うのやめそう(忘れそうだし



左門くんはサモナー

そういうゲームじゃねえからこれ!
裸で校庭3周って時点でろくな目に合わないなと思ったけど、想像の上を行ったわ。
男子2人でアレはヒドい。

『貧乳』って言葉に出してたらその場で砂にされてただろうな。
しかし悪党2人も、あの体力でよく挑んだな。

スポーツ女子とポニテの相性の良さを改めて実感。



ワールドトリガー

はなから教える気満々の木虎だったけど、素で教えるのはツンキャラの意地がさせないのであった。
色々と考えてくれていたようで、ランク戦が楽しみになってきましたな。
いやらしい動きが得意だし、メガネくん。トリオン量的にも合ってるよね。



ニセコイ

落ち着くところに落ち着きました。
家系より娘を選んでくれただけでも戦う価値はあったんじゃないかな。
でも2年もいないの? いやなんやかんやで登場しそうだな。性格はたくましいし。



磯部磯兵衛物語

この漫画の主人公が異性に好かれるのって実は初めてなんじゃなろうか。



カガミガミ(終)

最近読み返したんだけど、最初の頃は結構おもしろかったのな。
学校生活でもうちょっと引っ張っても良かったかもね。
ヒロインもいたし。


まあいろいろあったけど、キリのいいところで終わってくれて良かった。




漫画ランキング
にほんブログ村 漫画ブログへ 



Category: 週刊少年ジャンプ

Thread: 週刊少年ジャンプ全般

Janre: アニメ・コミック

Tag: 週刊少年ジャンプ  感想  銀魂  ものの歩  こち亀  左門くんはサモナー  ワールドトリガー  ニセコイ  磯部磯兵衛物語  カガミガミ 
tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/5711-db455375
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)