最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年ジャンプ51号の感想 2/2 『カガミガミ』が最終回
銀魂
幽白を思い出したのは管理人だけではなかろう。
戦闘全体的には、桂さんって意外とパワーキャラなのな。ってぐらい。
ものの歩
ズルしたんじゃないの? ってコメントがジワジワ来る。
ズルてw
ゲーマーディスかと思ったけど動画勢ディスも入ってる感じがしてきた。
こういう流れ多いよね、この作者。
クロガネの時も、誰かがディスられてないと気が済まないって感じだったし。
こち亀
最初だけ特別価格ってサービスというよりエグい気がする。
まあ最後の方だけ価格アップってことも無いんだろうけど。
大抵の人は途中で買うのやめそう(忘れそうだし
左門くんはサモナー
そういうゲームじゃねえからこれ!
裸で校庭3周って時点でろくな目に合わないなと思ったけど、想像の上を行ったわ。
男子2人でアレはヒドい。
『貧乳』って言葉に出してたらその場で砂にされてただろうな。
しかし悪党2人も、あの体力でよく挑んだな。
スポーツ女子とポニテの相性の良さを改めて実感。
ワールドトリガー
はなから教える気満々の木虎だったけど、素で教えるのはツンキャラの意地がさせないのであった。
色々と考えてくれていたようで、ランク戦が楽しみになってきましたな。
いやらしい動きが得意だし、メガネくん。トリオン量的にも合ってるよね。
ニセコイ
落ち着くところに落ち着きました。
家系より娘を選んでくれただけでも戦う価値はあったんじゃないかな。
でも2年もいないの? いやなんやかんやで登場しそうだな。性格はたくましいし。
磯部磯兵衛物語
この漫画の主人公が異性に好かれるのって実は初めてなんじゃなろうか。
カガミガミ(終)
最近読み返したんだけど、最初の頃は結構おもしろかったのな。
学校生活でもうちょっと引っ張っても良かったかもね。
ヒロインもいたし。
まあいろいろあったけど、キリのいいところで終わってくれて良かった。
漫画ランキング
幽白を思い出したのは管理人だけではなかろう。
戦闘全体的には、桂さんって意外とパワーキャラなのな。ってぐらい。
ものの歩
ズルしたんじゃないの? ってコメントがジワジワ来る。
ズルてw
ゲーマーディスかと思ったけど動画勢ディスも入ってる感じがしてきた。
こういう流れ多いよね、この作者。
クロガネの時も、誰かがディスられてないと気が済まないって感じだったし。
こち亀
最初だけ特別価格ってサービスというよりエグい気がする。
まあ最後の方だけ価格アップってことも無いんだろうけど。
大抵の人は途中で買うのやめそう(忘れそうだし
左門くんはサモナー
そういうゲームじゃねえからこれ!
裸で校庭3周って時点でろくな目に合わないなと思ったけど、想像の上を行ったわ。
男子2人でアレはヒドい。
『貧乳』って言葉に出してたらその場で砂にされてただろうな。
しかし悪党2人も、あの体力でよく挑んだな。
スポーツ女子とポニテの相性の良さを改めて実感。
ワールドトリガー
はなから教える気満々の木虎だったけど、素で教えるのはツンキャラの意地がさせないのであった。
色々と考えてくれていたようで、ランク戦が楽しみになってきましたな。
いやらしい動きが得意だし、メガネくん。トリオン量的にも合ってるよね。
ニセコイ
落ち着くところに落ち着きました。
家系より娘を選んでくれただけでも戦う価値はあったんじゃないかな。
でも2年もいないの? いやなんやかんやで登場しそうだな。性格はたくましいし。
磯部磯兵衛物語
この漫画の主人公が異性に好かれるのって実は初めてなんじゃなろうか。
カガミガミ(終)
最近読み返したんだけど、最初の頃は結構おもしろかったのな。
学校生活でもうちょっと引っ張っても良かったかもね。
ヒロインもいたし。
まあいろいろあったけど、キリのいいところで終わってくれて良かった。
漫画ランキング


Category: 週刊少年ジャンプ
Thread: 週刊少年ジャンプ全般
Janre: アニメ・コミック
Tag: 週刊少年ジャンプ 感想 銀魂 ものの歩 こち亀 左門くんはサモナー ワールドトリガー ニセコイ 磯部磯兵衛物語 カガミガミ« 機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ #7「いさなとり」 感想 | 週刊少年ジャンプ51号の感想 1/2 新連載はKAITOの『バディストライク』 »
コメント
トラックバック
| h o m e |