実は私は 第8話「世界を救おう!」 あくなき向上心で生まれる料理とは - こう観やがってます
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

実は私は 第8話「世界を救おう!」 あくなき向上心で生まれる料理とは 

ソーマかな?
美少女と料理の組み合わせは大抵がダークマター。
料理のアレンジは出来る人がやるべき。


以下ネタバレあり。


単行本とか



<スタッフ>
原作 - 増田英二(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
監督 - 山本靖貴

<キャスト>
黒峰朝陽:花江夏樹
白神葉子:芹澤優
朱美みかん:上田麗奈
藍澤渚:水瀬いのり
紅本茜:M・A・O
紫々戸獅穂 / 獅狼:内田彩 / 宮健一





実は私は 第8話「世界を救おう!」 感想(アニメ)


前回の内容:ロリババア




料理のじかん


家庭科実習の際、米を洗剤で洗う女子がいましたわ。
……まあアニメの美少女も似たレベルだけどな。

委員長は結構出来るらしい。
食戟に出ても多分問題がないレベル。
悪魔の服が脱げるほどだしな。


悪魔、地球を滅ぼす


食べ物で地球破壊とか、最近どっかのアニメでも見たなぁ。
一応悪魔としての力は本物らしい。
バカで強いとか厄介極まりないな。


総評


今回も割りと紅本茜のターン。
見た目は可愛いんだが、性格がな。
紅本先生がいれば抑えになるのが救い。

巨大隕石の逸れ方はちょっと面白かった。
雑過ぎるだろ、いくらなんでもw





にほんブログ村 アニメブログへ 
ランキング参加中! クリックで喜ぶかもしれないよ?



Category: 2015年7月 実は私は

Thread: アニメ

Janre: アニメ・コミック

Tag: 実は私は  アニメ  感想 
tb 5 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/5489-b06cab26
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

実は私は テレ東(8/24)#08

第8話 世界を救おう! 調理実習を休んでしまった朝陽。補修が行われる、一人ではなかった。葉子、藍原委員長、獅穂の3人も一緒だった。作るのはカレー、校長が教職員に食べることを提案した。 獅穂に尋ねると葉子はお弁当を作っているから下手ではない。しかしテンパッたり、新しいメニューを考えるとおかしくなる。獅穂は食べるの専門で調理はダメだった。渚はカレーを食べたことがない。でもレシピを準備してきた。そ...

ぬる~くまったりと | 2015/08/25 12:48

実は私は #08

『世界を救おう!』

ぐ~たらにっき | 2015/08/25 20:40

耐えるのだ私よ!!/実は私は8話他2015/8/25感想

<記事内アンカー> 実は私は 第8話「世界を救おう!」 てーきゅう 第56面「先輩とミッション:インポッシブル」  珪藻土バスマットなるものを入手。おお、何か本当にあっという間に乾いていく……!

Wisp-Blog | 2015/08/25 22:03

【実は私は】 第8話『世界を救おう!』 感想 (キャプ付)

実は私は 第8話『世界を救おう!』 感想(画像付) ほぼカレーのチョコを作ってしまう葉子は天才か?(笑) 地球を懸けたクッキングバトル!?     調理実習の補習を受けることになった朝陽。 しかし、調理室には葉子・渚・獅穂の姿が。 出席していたにもかかわらず何やら失態をおかしたらしい三人も、 一緒に補習をうけることに。品目はカレー。 だが、コイツらが揃って無事に終...

空 と 夏 の 間 ... | 2015/08/26 00:10

実は私は #08 「世界を救おう!」

== 鍵はチョコにあり! ==  どうも、管理人です。何だかんだで本日二本目、もといこの時間からの執筆開始と言うのが地味にきっついかも。といいますか、記事書きながら洲崎西見るのがきつすぎて、全然進まないw === 朝陽:「どうしよう……無事に終わる気が全くしない」 ===  今回の話は、料理回。料理の話と言えば、これまた学園ものだと鉄板の話ではありますが、鉄則として一人くらいは...

戯れ言ちゃんねる | 2015/08/27 01:18