がっこうぐらし! 第3話「あのとき」 めぐねぇの先生時代とか - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

がっこうぐらし! 第3話「あのとき」 めぐねぇの先生時代とか 

「キャンプだよ!」
一瞬壊れたのかと思った。
壊れてないよね。めぐねぇだっているし(震え声



がっこうぐらし! 1巻 (まんがタイムKRコミックス)


以下ネタバレあり。




<キャスト>
丈槍由紀 / ゆき:水瀬いのり
恵飛須沢胡桃 / くるみ:小澤亜李
若狭悠里 / りーさん:M・A・O
直樹美紀 / みーくん:高橋李依
佐倉慈 / めぐねぇ:茅野愛衣




がっこうぐらし! 第3話「あのとき」 感想(アニメ)
今日は、全校停電の日。料理を作ることも、シャワーを浴びることもできず、なんとなく暗い雰囲気の4人だが、ゆきが「キャンプをやろう!」と言い出したことをきっかけに、いつもの元気を取り戻す。部室にテントを張り、夜遅くまでおしゃべりで盛り上がる4人は、いつもとはちょっと違う時間を過ごす……。一方、学園生活部の顧問を務めるめぐねえは、「あの日」のことを思い出していた。いつも通りの毎日が当たり前じゃないと気付かされた、「あの日」のことを。
脚本:桜井光 絵コンテ:木野目優 演出:木野目優 総作監:飯野誠





■めぐねぇの過去
良い先生。
むしろ死んだ時の印象度を上げるために良い先生として設定されたまである。
好きな先輩をシャベルでロコすように。

一応世界観もちょこちょこと公開。
まあ日常アニメなので、設定はそれほど気になりませんけどね。
良くてバタリアン的な感じなんだろう。



■ゆきの言動に合わせる彼女達
めぐねぇはいる。いいね?
そういった空気が充満してますな。
ゆきのリアクションを察して発言するあたり慣れを感じる。



<総評>
頼れる先生は良い先生。
興味を引くために四苦八苦している感じがちょっと苦痛ではあるけど、演出とか頑張ってるのでまだ見ようという気になります。
つまないと思う要素もあるけど、まだ面白いといった感じ。

オープニングなども2話目から変化を持たせるなど、こういったちょっとした工夫も良いですね。
初回は今でも視聴できるので、比べてみるのも良いでしょう(比較している人もいますね。

オチを日常で引っ張るつもりだと思いますが、人気に合わせて最近は活動するところが多いですからね。
期待せずまったりと見るのが良いかもしれません。




タグ(ニコニコ
がっこうぐらし! ハートフルボッコアニメ パンデミック ここにキマシタワーを建てよう 難民キャンプ 驚きの白々さ めぐねぇの失踪(手) ここをキャンプ地とする


ランキング参加中! クリックで喜ぶかもしれないよ?
にほんブログ村 アニメブログへ 



Category: 2015年7月 がっこうぐらし!

Thread: がっこうぐらし!

Janre: アニメ・コミック

Tag: がっこうぐらし!  感想  アニメ  ハートフルボッコアニメ  パンデミック  ここにキマシタワーを建てよう  難民キャンプ  驚きの白々さ  めぐねぇの失踪(手)  ここをキャンプ地とする 
tb 7 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/5393-25ebfd69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

がっこうぐらし! 第3話「あのとき」感想

めぐねぇの述懐が進むたびに怖さの影が増していく。 黒い染みに汚れた職員室で手紙を書き終えた彼女は、あれからどうしたのでしょうか…。 ゾンビが発生した日の様子を、めぐねぇの記憶を辿るように描いて行きましたが、彼女がゾンビによる惨劇の事実に近づくたびにひとつの回想パートが終わり、また次の回想へと進む話運びがたんたんと重ねられることによって、かえっていつ怖いシーンが出て来るのかとい...

二次元美少女の笑顔を守りたい duple | 2015/07/24 11:56

がっこうぐらし BS11(7/23)#03

第3話 あのとき 巡ヶ丘高校国語教師の佐倉慈。母からも教頭からも教師には向いていないと言われていた。生徒との距離感が難しい、めぐ姉と呼ばれている。そんな、彼女の事件発生時の記録。 クラスの由紀は補習、めぐ姉がテストしてくれる。胡桃が相談にやってくる。部活の先輩を考えると変な気持ちになる。恋愛相談だね。 母からのメールで巡ヶ丘市で様々な異変が発生していることを知る。大規模交通事故、ショッピング...

ぬる~くまったりと | 2015/07/24 12:13

【がっこうぐらし!】 第3話『あのとき』 キャプ付感想

がっこうぐらし! 第3話『あのとき』 感想(画像付) ゾンビ出現の日を思い出すめぐねえのエピソード。 遺書、EDの壊れためぐねえの車… もう嫌な予想しか出来ないのですが(^^;   今日は、全校程電の日。 料理を作ることも、シャワーを浴びることもできず、なんとなく 暗い雰囲気の4人だが、ゆきが「キャンプやろう!」と言い出したことをきっかけに、 いつもの元気を取り戻...

空 と 夏 の 間 ... | 2015/07/24 12:27

がっこうぐらし! 3話「あのとき」へのコメントです

はじまりはこうも残酷で悲惨なものだったのがよくわかる描写の数々。 局所的な出来事なのか世界を巻き込んでるのか。 それすらもわからないけど、闇が広がっていそう。 キャラデザの良さと浄化EDに救われてるけど、 いつまでもつのかわからないぞ!!

アサナノ! | 2015/07/24 15:15

がっこうぐらし! 第3話「あのとき」

第3話「あのとき」 状況が少し落ち着いたと荒れ果てた職員室で日記を書き始めるめぐねぇ。 国語教師だった・・・ だったを消して「教師だ」に書き換える。何故過去形?

いま、お茶いれますね | 2015/07/24 16:05

がっこうぐらし! #03 「あのとき」

日常が崩壊したとき、「がっこうぐらし!」の第3話。 めぐねえこと佐倉先生の手記で始まる。 教師としてまだ新米で親からも「おっとりしているから」と心配のメールを受ける。 そして教頭に「友達感覚」「生徒と近すぎ」と怒られてしまう始末。 本当に教師が向いているんだろうか?と自問自答する日々。 授業をつまらなそうに受ける由紀、成績が悪く落ちこぼれている様子。 そんな由紀を気にかけ...

ゆる本 blog | 2015/07/24 22:20

がっこうぐらし! 3話「あれから」

親しみやすさでゆきたちに人気のめぐねえ。 だからこそ、誰よりもゆきたちを想うことが出来るんだろうな。

宇宙への行き方 | 2015/07/25 12:54