最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
うしおととら 第3話「絵に棲む鬼」 呪いの絵と槍の力
原作:藤田和日郎(週刊少年サンデー)
監督:西村 聡
<キャスト>
蒼月潮:畠中祐
とら:小山力也
中村麻子:小松未可子
井上真由子:安野希世乃
蒼月紫暮:藤原啓治
羽生礼子:牧野由依
ヒョウ:浪川大輔
間崎賢一:中村悠一
檜山勇:豊崎愛生
厚沢:てらそままさき
かがり:清水理沙
雷信:三木眞一郎
十郎:梶裕貴
鷹取小夜:南里侑香
オマモリサマ:茅野愛衣
日崎御角:折笠富美子
蒼月須磨子:坂本真綾
関守日輪:水樹奈々
秋葉流:細谷佳正
杜綱悟:逢坂良太
杜綱純:高垣彩陽
イズナ:永澤菜教
ジエメイ:花澤香菜
ギリョウ:宮野真守
キリオ:潘めぐみ
うしおととら 第3話「絵に棲む鬼」 感想(アニメ)
うしおって、人の時でも人外だよね。
■お騒がせお父さん
娘への愛なのか何なのか、うしおがいなかったら大惨事なお話でした。
羽生礼子の自殺歴、それを知っている周囲の反応など、設定もかなりシビアだ。
まあ登場の仕方自体はシュールでしたけどね。
先に間崎が登場している影響か、新たな不良が登場したような空気もあった。
『死にたがりの羽生』とか、不良の肩書としてはあり得る。
■スーパーパワー
うしお、間崎共に凄い腕力だった。
女子1人を片手でって、大人でも厳しい。もう一方の手には自分の体重も有るわけだし。
うしおに関しては2人分である。
時間を巻き戻して考えてみると、間崎がうしおといい勝負できたのは凄いことだ。
並の不良だったらワンパンで倒れてる。
<総評>
原作を読んでいる人からすると、テンポが早く感じたと思う。
だが、3クールで完結という流れでいくなら、このペースは妥当。
槍の設定はわかりにくい。
とりあえず人には効かないが、妖には効く。
そしてトラックを斬れた事から物理的効果もある。
しかしそれだと羽生の服はズタズタになっていたのでは? と思うのだが。
ここいらでとらは完全にヒロイン化した感じもある。
昔のピッコロさんみたいな感じというか。むしろベジータというか。
結局助けるんでしょう――という流れが3話目にして出来上がっている。
ランキング参加中! クリックで喜ぶかもしれないよ?


Category: 2015年7月 うしおととら
Thread: うしおととら
Janre: アニメ・コミック
Tag: うしおととら アニメ 感想« 週刊少年ジャンプ34号 その1 『暗殺教室』が3周年突破 | 食戟のソーマ 第15話「『修羅』と呼ばれた男」 幸平城一郎の過去とか »
コメント
トラックバック
うしおととらの第3話を見ました。 第参話 絵に棲む鬼 ある日、麻子らと展覧会に出かけた潮は数々の絵が並ぶ中、礼子像の絵に目を止める。 やがて、礼子像が「死にたがり」で行内では有名な羽生礼子と同一人物で道雄の一人娘だと知った潮は、笑っている絵が描きたいとモデルを本人に願い出る。 羽生礼子と幼馴染の間崎賢一は礼子に近づこうとする潮に対し暴力を振るって追い払おうとする。 ...
MAGI☆の日記 | 2015/07/19 05:36
第参話 絵に棲む鬼 父親が帰ってきて獣の槍と倉の地下が開いていることを知る。封印したはずの化け物が外に出たことを知る。 潮は羽生道雄画伯のファンで展覧会に出かける。途中から作風が変わるが、最後は娘の絵。ただし娘に与えられて展示は写真だった。その絵を見て、作者は人を恨んで亡くなって鬼になっていると 想像するとら。しかし潮に真実は伝えない。 学校で先輩に因縁を付けられて殴られる潮。殴るなら私をと...
ぬる~くまったりと | 2015/07/19 19:33
1話で上手くまとめていましたね。 3クールで最後までやるとなると1話にまとめないといけないですし。 原作を読んでいない人は、是非とも原作も読んでほしいです。 自殺未遂を繰り返し、校内では「死にたがり」で有名な羽生礼子。 ある日、麻子らと展覧会に出かけた潮は数々の絵が並ぶ中、 礼子像の絵に目を止める。 やがて、礼子像が「死にたがり」の礼子と同一人物で道雄の一人娘だと 知った潮...
ひえんきゃく | 2015/07/21 00:42
ナレーションがハリポタのスネイプ先生、土師孝也さんなのがイイ! 公式HPよりあらすじ 自殺未遂を繰り返し、校内では「死にたがり」で有名な羽生礼子。ある日、麻子らと展覧会に出かけた潮は数々の絵が並ぶ中、礼子像の絵に目を止める。やがて、礼子像が「死にたがり」の礼子と同一人物で道雄の一人娘だと知った潮は、笑っている絵が描きたいとモデルを本人に願い出る。しかし彼女は、近づく者に死が訪...
帰ってきた二次元に愛をこめて☆ | 2015/07/22 20:57
| h o m e |