最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
食戟のソーマ 第14話「メタモルフォーゼ」 失敗からの挽回、創真は200食行けるのか
原作:附田祐斗、佐伯俊
協力:森崎友紀
監督:米たにヨシトモ
<キャスト>
幸平創真:松岡くん
薙切えりな:種田梨沙
田所恵:高橋未奈美
幸平城一郎:小山力也
食戟のソーマ 第14話「メタモルフォーゼ」 感想(アニメ)
課題合格の条件は、「卵を使った朝食メニュー」をビュッフェ形式で2時間以内に200食以上食してもらうこと。創真の「スフレオムレツ」はお客さんが手に取る前にしぼんでしまい、残り30分でまだ10食以下と絶望的な状況。創真は城一郎の言葉を思い出し、起死回生の一手に懸ける……!!
■ビュッフェの特徴
お客のところへ持っていくわけではない……ということに気付かなかった創真。
主人公の経験不足が見えるのは良いね。
実際不足しているわけだし。
とはいえ作った料理が冷めたり、しぼむ速度は早過ぎる気はする。
あと幼女ね。このアニメは最初のお客が大事。
■アリスの料理
卵料理っつーか、見た目が卵な料理だった。
アイデア勝負で、かつ冷めても問題ないところが上手い。
ただこっちもやはり最初のお客が重要だったもよう。
しかしあんだけ手の込んだ料理を大量に作れるものかね? プロの料理人でもむずかしそう。
■総評
30分程度で200食を作ったことも凄いが、よくまあ終盤までお客が残っていたものだ。
主人公補正が見えた気もするが、才能で突破した感じはあまりしないので、主人公補正にしても割りとゆるい方だ(ジャンプ漫画にしては
アリスは薙切一族特有なのか、嫌味口撃を展開。
しかしえりな様の嫌味にもひるまない創真には効果無しであった。
ある意味相性は良さそうだ。えりなも結局はヒロインだしな。
最後の課題は卒業生が料理を振る舞うといういい意味で憎い演出。
エンディングへの入りがスムーズだった。なんかもう最終回みたいだな。
ランキング参加中! クリックで喜ぶかもしれないよ?


Category: 2015年4月 アニメ(その他)
Thread: 食戟のソーマ
Janre: アニメ・コミック
Tag: 食戟のソーマ 感想 松岡くん« うしおととら 第1話「うしおとらとであうの縁」 にじみに出る古臭さ | ナンシー=サンが悲鳴を上げるだけ »
コメント
トラックバック
アニメまとめてプチ感想(ソーマ・うーさー3期・GATE・クラスルーム)
食戟のソーマ 第14話 すぐに自分の料理の弱点に気づいた創真、しかし残り時間はわずか。 ここでモノを言ったのが修羅場をくぐり抜けてきた経験。 お客さんを引きつけておいて出来たてを出す作戦。 さらに一気に何皿も作るパフォーマンス。 時間ギリギリで課題クリア、どたんば勝負にも強いところを見せました。 郁魅ちゃんもかなりピンチだったけどなんとかクリアしたようで。 そして限界超えてたっ...
のらりんすけっち | 2015/07/04 10:20
食戟のソーマ 第14話『メタモルフォーゼ』 感想(画像付) 某格闘ゲーム風アイキャッチがツボでした♪ 合宿編終了! 最後は何か良い最終回みたい(笑) 次回は特別篇で松岡禎丞さんに会えるよw 課題合格の条件は、「卵を使った朝食メニュー」をビュッフェ形式で 2時間以内に200食以上食してもらうこと。 創真の「スフレオムレツ」はお客さんが手に取る前にしぼんでしまい、...
空 と 夏 の 間 ... | 2015/07/04 11:42
第14話 メタモルフォーゼ 試食数が10皿にも満たない創真の料理。スフレは作りおきが出来ない、萎んでしまうのだった。えりなの料理に人気集中、益々人が集まらない。 郁魅も150食でストップ、苦しんでいた。アリスは絶好調だった。3種の生卵、茹で卵に見えた料理は全て細工が施されており 鶏卵ではなかった。それが分かるとたちまち人だかりが出来る。200食を既に越えて300食も越えそうな勢いだった。 タ...
ぬる~くまったりと | 2015/07/04 12:09
『メタモルフォーゼ』
ぐ~たらにっき | 2015/07/04 12:46
評価 ★★★ 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2015/07/08 19:40
| h o m e |