週刊少年ジャンプ30号 感想 その1 ワンピースが『ギネス世界記録』 - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

週刊少年ジャンプ30号 感想 その1 ワンピースが『ギネス世界記録』 

休載からの表紙&巻頭カラー。78巻は来月発売だそうです。
センターはカガミガミ。センターカラーとはいえ、最後尾からずいぶん前に来たもんだ。
NARUTOは、サスケがちょっとうざったいw


その1はワンピース 暗殺教室 NARUTO-外伝- 食戟のソーマ ブラッククローバー ハイキュー!! カガミガミ 火ノ丸相撲
その2はこちら





以下ネタバレあり。



週刊少年ジャンプ30号 感想 その1

別館でもワールドトリガー、ハイキュー!!、僕のヒーローアカデミアなどの感想書いてます。




・ワンピース
管理人だけかな、レイリーとの回想でギア4以外を使うと思ったのは。
パターンとしてギア3の時とまったく一緒な感じが。あの時もギア3→リスク有り→逃げる→ギア3フィニッシュだった気が。
さすがにミンゴ戦は終わりかな。正直これ以上引き伸ばされてもしんどいっす。



・暗殺教室
神崎さん将来エロくなりそう。
まだ中学だしね。

茅野のモノローグが最近可愛い。渚のチームの方が弱い感じはするが、神崎さんのように意外性を見せる人も多そうだ。茅野も、触手の代わりに演技を使って戦いそうだ。

渚とカルマは勝負の後にイチャイチャしそう。



・NARUTO-外伝-
サスケがウザいw
多分サスケが強いからそう見える部分もあると思うんですよね。だって一応サラダと会えない理由もあるわけだし。
ただナルトがイラッとした気持ちはよく分かった。別にナルトは好きなキャラではないけど、今回ばかりはナルトに一票。



・食戟のソーマ
辛いは痛いが面白い。
ちなみに海外のサイエンス雑誌では辛い=熱いと書かれていました。
それにしても最近薙切ズの出番多いな。そういやまだ創真の父親のことを知らないんでしたね。はよキヅイテ欲しいものだ。



・ブラッククローバー
エリートさんしっかりしてくださいよもう。
二属性の魔法を使えるのは親友のおかげってところか。
ノエルがやられるシーンは背徳的なエロさがある。気がする。



・ハイキュー!!
精神攻撃は基本。
粘るってことは大事って話なんだろうけど、ツッキーの場合は攻撃的なイメージというか、相手への嫌がらせが得意なイメージが強い。



・カガミガミ
掲載順位復活するとは思っていたが、ここまで戻るとは思わんかった。
展開としては中ボスを倒した感じ。
協会内にも強いのがいる――という流れで進みそうだ。まあそれならそれでもうちょっと頑張って欲しいものだったが。



・火ノ丸相撲
よくまあ負けたら終わりのトーナメントで相手を侮れるものだ。
侮らなかったとしても策自体はハマッたと思いますけど。
もちろん策通り進んでも勝てないことはありますが。




ランキング参加中! クリックで管理人が喜ぶかもしれないよ。
にほんブログ村 漫画ブログへ 



Category: 週刊少年ジャンプ

Thread: 週刊少年ジャンプ全般

Janre: アニメ・コミック

Tag: 週刊少年ジャンプ  感想  ワンピース  暗殺教室  NARUTO-外伝-  食戟のソーマ  ブラッククローバー  ハイキュー!!  カガミガミ  火ノ丸相撲 
tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/5320-b1664ee9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)