ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン 第10話  - こう観やがってます
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

こう観やがってます

 ここは感想サイトです。アニメ、漫画、ラノベ等、ジャンル問わず気に入ったものはてきとーに書いてます。過度な期待はしないでください。

 

ブログは引っ越したかもしれないよ


引っ越し先はこちら

最近の記事

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン 第10話  

これが噂の『LAN直結』
青少年のなんとかが危ないぜ。

ニコ動の時報がニンジャスレイヤー=サンでしたね。


ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン 1 起 (初回生産限定版) [Blu-ray]ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン 1 起 (初回生産限定版) [Blu-ray]
(2015/06/24)
森川智之、速水奨 他

商品詳細を見る



以下ネタバレあり。




ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン 第6話「ネオヤクザ・フォー・セール/サプライズド・ドージョー」 感想

■キャスト
ニンジャスレイヤー:森川智之
ダークニンジャ:速水奨
ナンシー・リー:斎藤千和
ヤモト・コキ:雨宮天
ユカノ:種田梨沙
ラオモト・カン:津嘉山正種
クローンヤクザ:玄田哲章
ナレーション:ゴブリン
電子マイコ:能登麻美子





ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン 第10話 感想(アニメ)

ファックは放送禁止用語。




■フラッシュアニメからの作画崩壊
ニンジャスレイヤー=サンにお姫様抱っこされているナンシー=サンの絵が雑過ぎて面白い、
その後の戦闘シーンも驚くほど2次元だ。
しかしナンシーが『LAN直結』されそうになるシーンはなぜか理由は分からないが、まったく検討つかないが、良い作画になっていた。スタッフはどこに向かっているのか、賢明な視聴者諸君にはきっと分かっているのだろう。




■総評
電脳ワールドということで、ある意味攻殻機動隊に近いものがあった。はずだ。
そういえば昔のアニメとかSF映画ではこういうネットワークに侵入するシーンって結構あったよね。
今回の例ではイメージが重要らしいので、やってることはFateの固有結界に近かったかもしれないが。

ノトーリアス=サンは凄惨な最期を迎えましたね。
話の序盤にやられたのですっかり記憶に残っていないが。
首ちょんパって、実際最近のアニメじゃめずらしい。ワールドトリガーの菊地原ぐらいだわ(あれはしんでないし

「今はキックあるのみ!」
キックのシーンはスパルタンXを意識していると思う。
台詞まわしはひたぎさんみたいでしたね。

『あきらかな壁』はギャグとして高度だと思ってる。




ランキング参加中
にほんブログ村 アニメブログへ 



Category: 2015年4月 ニンジャスレイヤー_フロムアニメイシヨン

Thread: アニメ

Janre: アニメ・コミック

Tag: ニンジャスレイヤー  フロムアニメイシヨン  感想  アニメ 
tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/5312-43819cde
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)